木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

ショック!!瑞宝舎が年末で閉店するので行ってきた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ショック!!瑞宝舎が年末で閉店するので行ってきた
スポンサード リンク




瑞宝舎が2018年末で閉店

このブログでも2度ほど登場した瑞宝舎。なんと12月30日で閉店しちゃうんですって! 残念です。

瑞宝舎へ行ってきました【閉店】

瑞宝舎周辺を旅する【ティーサイン タピオカ & ティー バー】

瑞宝舎に行く時は北海道のムスタファセンター♪とウキウキでお出かけしていたのに…。

ということで平成と共に去りゆく瑞宝舎へ行ってきました。

ファイナルズイホウシャ

瑞宝舎

平日の昼下がりに行ってきました。

瑞宝舎

店内の到るところに張り紙がありました。むぅ、残念。

平日にもかかわらず、どこのフロアに行ってもお客さんで賑わっていて、びっくりしました。

12月の土日はえらいことになるんじゃないですかね。

商品の棚は空になっているところも少しあり、

多分最後になるであろう瑞宝舎のお買い物を満喫しました。

気がかり

石の置物

財貨事業部(1階が時計売場の建物)の外に置かれている石の置物は、まだありました。

一番の気がかりは、閉店までに誰か買うのかな?ということです。

もし年末までに瑞宝舎に行く際は、石の置物が売れているかも気にしてみてほしいです。営業は12月30日までです。

解体後の瑞宝舎跡、何になったのか見に行ってきました

瑞宝舎 その後を見に行ったらツルハになってた

スポンサード リンク