なぜか販売終了してしまったいつか来た道、期間限定で復活していたので買ってきました。 この道はいつか来た道が復活販売していた いつか来た道 132kcal 終売してしまった六花亭のいつか来た道が復活していたので買ってきました。 着想を得た童謡...
白い花が咲く頃 レモン味のマシュマロ入りチョコレート 六花亭で白い花の咲く頃というチョコレートを買ってきました。 パッケージは名前の通り白い花の素敵なデザインおおばなのえんれいそうです。 2021年9月店頭おやつ屋さんの表紙も六花...
本わらび粉使用のわらび餅4個入り 六花亭で季節商品のわらびもちを買ってきました。 六花亭わらび餅 87kcal/1個 いつもは容器からお皿に移すことが多いのですが、きなこが飛び散ってえらいことになる気がしたのでそのまま食べます。 いっただき...
六花亭5月の季節商品早苗餅を食べました。 六花亭マルセイバターケーキくるみが新発売 もち米の弾力がすごい!青豌豆の早苗餅 六花亭で全く中が窺い知れないタイプの包装『早苗餅」を買ってきました。 開けてみると中は緑の餡(青豌豆)のお餅です。そし...
六花亭の5月季節商品八十八夜という抹茶のお餅には、別添えで抹茶がついているのでふりかけている動画を撮ってみました。 マルセイバターケーキくるみが新発売 八十八夜 別添えの抹茶をファサーして食べる 八十八夜 420円 588kcal...
草よもぎ つぶあん 4月の季節商品だった草大福が販売終了し、草よもぎが4月16日〜5月5日の期間限定で販売になっています。 何が違うのかな?と思ったら草大福→餅 草よもぎ→新粉餅ということでした。 お花見餅に入っていた緑のよもぎの大きいバー...
六花亭 季節商品 お花見餅 六花亭で3色の可愛いお餅を買ってきました。 白・ピンク・緑が3個ずつ入っていて緑はよもぎてす。見た目が、ただただ可愛いです。 六花亭 マルセイバターケーキ くるみを食べる!新発売|木を彫る日々...
六花亭 よもぎの大福 つぶあん 六花亭で草大福を買ってきました。よもぎのつぶあん大福です。 見た目は緑で、先月食べた海苔大福の画像と比べてみると あっ結構違いますね。 草大福 いっただきまーす よもぎの苦味がほんのり、そ...
六花亭の3月季節商品 梅見餅を食べました。 六花亭 梅見餅 3月に入り六花亭から梅見餅が販売されました。もうすぐ春だなぁ 紅白の鮮やかなおもちです。 完熟ジャム入り(白)と梅果肉入り(紅)2種類あります。 梅見餅いっただきまーす 白 完熟梅...