青豌豆の大福 青えん大福 196kcal 六花亭8月の季節商品 青えん大福を買ってきました。青豌豆の大福です。 いっただきまーす 目をつぶって食べたら、普通の豆大福かと思うくらい青豆臭さがないあっさりした大福です。 餡だけでなく、...
夏のこぼれ梅ゼリー 六花亭で夏に販売になるこぼれ梅を買ってきて、冷蔵庫に入れてキンキンに冷やしていました。暑い日が続いたので今だ!と取り出し食べます。 はぁ〜おいしそう。 梅シロップと完熟梅のジャムを使った甘酸っぱく爽やかな味わいのゼリーで...
コーヒービーンズチョコレートを食べる 六花亭でコーヒービーンズを買ってきました。木彫りの小物入れで十勝日誌風 六花亭 詰め合わせを作ってみた以来です。 パッケージの六花亭 珈琲豆がかわいいです。 20年以上前、職場でコーヒービーンズみんなで...
6月の季節商品 ごま大福 ごま大福 237kcal 六花亭でごま大福を買ってきました。 お餅に煎った白ごまが練り込まれています。半分に切ってみると、餡はいつもの大福より色がグレーがかっていたのでごま入り? いっただきまーす お餅はごまがプチ...
雪やこんこ まじりっけなし 雪やこんこ まじりっけなし 350円 六花亭の喫茶室で暖かい時期の土日祝限定 雪やこんこまじりっけなし(ソフトクリーム)を食べました。 カップに入り雪やこんこというお菓子のビスケットが1枚乗っているソフトクリーム...
ポロシリパイ 手亡豆とベーコンが入ったおかずパイ 6月の季節商品 ポロシリパイを買ってきました。 手亡豆とベーコンのトマト煮をパイ生地で包んで焼き上げました。オーブントースターで3分ほど温めますと一層香ばしくお召し上がり...
なぜか販売終了してしまったいつか来た道、期間限定で復活していたので買ってきました。 この道はいつか来た道が復活販売していた いつか来た道 132kcal 終売してしまった六花亭のいつか来た道が復活していたので買ってきました。 着想を得た童謡...
白い花が咲く頃 レモン味のマシュマロ入りチョコレート 六花亭で白い花の咲く頃というチョコレートを買ってきました。 パッケージは名前の通り白い花の素敵なデザインおおばなのえんれいそうです。 2021年9月店頭おやつ屋さんの表紙も六花...
本わらび粉使用のわらび餅4個入り 六花亭で季節商品のわらびもちを買ってきました。 六花亭わらび餅 87kcal/1個 いつもは容器からお皿に移すことが多いのですが、きなこが飛び散ってえらいことになる気がしたのでそのまま食べます。 いっただき...
六花亭5月の季節商品早苗餅を食べました。 六花亭マルセイバターケーキくるみが新発売 もち米の弾力がすごい!青豌豆の早苗餅 六花亭で全く中が窺い知れないタイプの包装『早苗餅」を買ってきました。 開けてみると中は緑の餡(青豌豆)のお餅です。 そ...