クラフト用のポケットティッシュケースにブドウを彫りました。 これまで彫ったポケットティッシュケース木彫りのポケットティッシュケース制作中を完成させました【木彫り】ポケットティッシュケースにハナミズキを彫る木彫りのポケットティッシュケース ク...
芸術の秋なので、これまでに製作した木彫りアート?な小物を、作った理由と共に振り返ってみました。(手元にあったやつ)普段は薔薇などを彫ってます。 木彫アート アイスモナカ3種類 とうきびモナカ・六花亭ひとつ鍋・チョコモナカジャンボ 木彫りでモ...
10月に入りハロウィンが近いので、久々にプレゼントを作って孫の気を引いていきたいと思います。 孫の気を引くハロウィン ただの木のオブジェでもお菓子を付けて贈れば孫の食い付きが良いと思うので、家にあったハロウィン柄の板をアレンジしていきたいと...
クラフト用のポケットティッシュケースにハナミズキを彫ってみました。 木彫りのポケットティッシュケース 図案を書き写し、彫っていきます。木材はホオノキですが黒い部分が多かったのでまだ彫りやすかったです。 角にかかる部分とハナミズキのつぶつぶが...
木彫りで餅巾着を作りました。切ったり彫ったり磨いたり塗ったりしています。 木彫りで餅巾着を作りたい どうしてたどり着いたかは忘れましたが、餅巾着の画像を見たときにビビビっ!木彫りで作りなさいよと何かが降りてきたので作ってみることにしました。...
レターラックどんぐりと葉っぱ 糸鋸で板を切り出して葉っぱとどんぐりを彫っていきました。 今回のどんぐりの頭は線にしました 色付後乾かしこれからニス掛け 彫り上がったパーツそれぞれに色を付けて乾いてからニスがけをしていきます。 すべてすっかり...
ネコじゃなくてエジプトの方です。 スフィンクスの置物を木で作る エジプトのスフィンクス エジプトのギザ3大ピラミッド近くに鎮座するスフィンクスを立体的に木彫りで彫ってみることにしました。岩の感じが木彫りと似てるんではないだろうか?と思ったか...
裏表で違う柄にしました。 曲がった板で石目彫りトレー https://youtu.be/Qkgx43dVDLU?si=1kss7W4vKcfOBu_w 何かを切り出した時に出来た端が曲がったシナノキの板があったのでアクセサリートレイを作って...
2021年、札幌千秋庵のノースマンを木彫りで作ってみました。 ノースマン種類 ノースマンかぼちゃを食べる ノースマン チョコを食べる ノースマン 北海道とうきびと北海道みるくを食べる【札幌千秋庵】 ノースマン栗とノースマン焼きイモ味を食べ...