サザエでハロウィンかぼちゃのチョコレートが乗ったおはぎを買いました。もう一度言いますね。おはぎの上にチョコレートが乗ってます! 十勝おはぎのサザエ 最近は、おはぎ六花亭おやつ屋さんおはぎとスーパーダイイチのおはぎ以外食べなくていいかなって思...
ハロウィンが近いのでセイコーマートのレジ横にあったかぼちゃまんじゅうを買ってきました。 これまで食べたセコマかぼちゃスイーツかぼちゃモナカかぼちゃソフトかぼちゃ串団子かぼちゃ大福&かぼちゃどらやきかぼちゃロール(パン) 北海道産かぼちゃ使用...
六花亭の雪やこんこハロウィンバージョンを買ってきました。 雪やこんこ パンプキン模様がかわいい 通年販売の雪やこんこ、10月になると味は同じでクッキーの穴の形がカボチャのハロウィン仕様が発売されます。 雪やこんこにオレンジ? ここ...
ハロウィンが近いのでセイコーマートに売っていたかぼちゃどら焼とかぼちゃ大福を食べました。 かぼちゃどら焼 北海道産かぼちゃ使用 どら焼の皮もかぼちゃ色です。餡はカボチャの煮ものに近い、自然な味がします。 かぼちゃ大福 北海道産かぼちゃ使用 ...
冷蔵コーナー かぼちゃプリン ハロウィンが近いので、六花亭の冷蔵コーナーにかぼちゃプリンが売ってました。六花亭のかぼちゃスイーツは何でもおいしいので安心して買えます。 六花亭 シフォンケーキ かぼちゃを食べる 10月六花亭 パンプ...
セコマのポイント景品をインターネットで申し込み、オリジナルハロウィンパズルをもらってきました。 セイコーマートポイントの使い方 セコマ公式サイト10月の期間限定商品のページにセイちゃんのハロウィン オリジナルパズル40ピース(350ポイント...
10月に入りハロウィンが近いので、久々にプレゼントを作って孫の気を引いていきたいと思います。 孫の気を引くハロウィン ただの木のオブジェでもお菓子を付けて贈れば孫の食い付きが良いと思うので、家にあったハロウィン柄の板をアレンジしていきたいと...
10月の季節商品 パンプキンパイ 六花亭で10月の季節商品のパンプキンパイを買ってきました。 パンプキンパイ150円 151kcal 袋は六花亭のオリジナル食器に使われているカボチャ柄の絵です。 なので、ポイント交換で貰った同じ柄のお皿に出...
セイコーマートのかぼちゃモナカ セイコーマートで北海道かぼちゃフェアを開催していて、その中で苫前産かぼちゃを使ったかぼちゃモナカを買ってきました。 苫前町産かぼちゃを10%使用 今年はかぼちゃソフトの代わりにモナカなのかな? いっただきまー...
かぼちゃを使ってジャックオランタンを彫りました。あんまり日持ちしないので早く作りすぎると怖いことになります。 木彫りじゃなくてかぼちゃを彫ってみる 2020年、ハロウィンが近いのでいつもだったらカボチャの置物など木彫りや組み木で制作するので...