大福パンが普通の直営店でも販売開始になったので買ってきました。 大福パン 行列なしで買ってきた 最近、話題の人気商品 巴里銅鑼 生ノースマンを出している札幌千秋庵。3月に丸井さん限定で大福パンが発売になりました。すごい人気みたいですぐ売り切...
札幌千秋庵ノースマンチョコ 【期間限定】 千秋庵のノースマンにチョコ味が出ていたので買って来ました。 この季節の販売ということでバレンタイン向けかな? ま!私は自分で食べますけど。 チョコを白餡にたっぷりと練り込んであるらしいです。 切って...
千秋庵のノースマン北海道とうきびあんと北海道みるくあん 札幌千秋庵本店限定(買った時は)でノースマンのとうきび味とみるく味が売っていました。 札幌千秋庵とは:山親爺(ミルク、バターの洋風煎餅)・ノースマン(パイまんじゅう)で有名な札幌の和菓...
北海道民なら誰でも知ってる山親爺で有名な札幌千秋庵のノースマン新味を食べました。 札幌千秋庵 ノースマン栗とノースマン焼きイモ 千秋庵でノースマンに秋っぽい新味が出ていたので買ってきました。 栗と焼きイモ味です。 栗は何となく味の想像がつき...
ノースマン旧パッケージです。 千秋庵 期間限定ノースマン 千秋庵へ行ったときにノースマンを買ってきました。食べたことのない塩レモン味とハスカップ味です。 札幌千秋庵とは:山親爺(ミルク、バターの洋風煎餅)・ノースマン(パイまんじゅう)で有名...
札幌千秋庵から新たに発売された巴里銅鑼を食べました。 千秋庵 巴里銅鑼(パリドラ)は求肥入り 100周年を迎えた札幌千秋庵と有名ケーキ店きのとやグループのCOCが業務提携したと今年に入ってから何かで見ました。 木彫りのノースマンを作って千秋...
シュトーレンとは薄く切ってクリスマスまで毎日少しずつ食べるドイツ菓子。 一本まるまる売ってることが多く、傷まないように外側は砂糖たっぷりカロリーもたっぷりです。この度初めて食べて見ました。 初めてのシュトーレン、1カットを買う シュトーレン...
千秋庵のチーズクッキー 千秋庵でお菓子を買ってきました。山親爺でもノースマンでも北国のコロナでもありません。新発売になったチーズクッキーです。 千秋庵のノースマンを食べて木彫りで作った話 https://3cco.jp/wood-carvi...
孫のバレンタインチョコレートを選ぶ 昨年のバレンタインは孫に登り人形を作りチロルチョコを付けて贈りました。 https://3cco.jp/wood-carving-valentine/ いつも変な物を送りがちなので正統派なチョコレートを送...
札幌千秋庵創業100年を木彫りの食べ物で勝手にお祝いする 北海道を代表する銘菓と言えば六花亭マルセイバターサンド石屋製菓白い恋人千秋庵の山親爺 千秋庵は昨年本店がリニューアルオープンし焼立てノースマン粒あんや山親爺のがま口などの可愛いグッズ...