29Sepセイコーマート 観光中に寄りやすいおすすめ店舗とホテル直結店舗【札幌】お出かけ北海道の身近なコンビニといえばセイコーマート!全国のコンビニ部門顧客満足度5年連続1位です。最近ではセコマブランドの国産不織布マスクを販売開始しました。北海道にしかないと思われがちですが茨城県80店舗以上と埼玉県に10店舗あります。そして道...続きを読む
29Aug道民、はじめての味噌バターコーンラーメンお出かけ目次北海道名物 味噌バターコーンラーメンを食べる味噌バターコーンラーメンのお店を探す味噌バターコーンラーメンを食べに行くいっただきまーすまとめ北海道名物 味噌バターコーンラーメンを食べる 以前、道民だけど食べたことのない北海道名物を挙げてい...続きを読む
29Jun千秋庵本店がオープンしたので行ってきた【焼き立てノースマン】お出かけ千秋庵本店が建て替えしパワーアップして元の場所に戻ってきたので行ってきました。 目次札幌千秋庵本店建て替えオープン千秋庵本店ビルに到着子供のマネキン札幌のおいしい水焼き立てノースマン山親爺のマスコット千秋庵グッズ がま口《山親爺・北のマドン...続きを読む
16Nov旭川デザインセンターに行ってきたお出かけ目次札幌千秋庵本店建て替えオープン千秋庵本店ビルに到着子供のマネキン札幌のおいしい水焼き立てノースマン山親爺のマスコット千秋庵グッズ がま口《山親爺・北のマドンナ》千秋庵本店まとめASAHIKAWA DESIGN CENTER 旭川市の永山...続きを読む
14Nov旭川名物 だるまやのバナナ焼を食べる和菓子旭川名物のバナナ焼がおいしかった話です。 目次バナナ焼を初めて食べるバナナは良いけどバナナ味は苦手旭川市 だるまやへ買いに行くいっただきまーす バナナ焼を初めて食べる 旭川市の名物でバナナ焼と言う物があり存在は知っていたのですが、今まで食べ...続きを読む
05Oct札幌市下水道科学館へ行ったら凄い名前のキャラクターがいた【マンホールカード】お出かけ目次札幌市下水道科学館 2018年リニューアルオープン札幌下水道科学館 2F札幌下水道科学館 B4F札幌下水道科学館 1F札幌下水道科学館の前 カラーマンホールの蓋札幌市下水科学館まとめ札幌市下水道科学館 2018年リニューアルオープン 札...続きを読む
24Aug北大博物館 土器でタピオカミルクティーを飲む!【タピ土器】お出かけ目次北大博物館でタピ土器したい北海道大学総合博物館 カフェぽらすでタピ土器北大式土器トイレにゴリラセイコーマート 北海道大学店家でタピ土器を観察するまとめ北大博物館でタピ土器したい 先月、テレビを見ていたら北大博物館でK39:考古学からみた...続きを読む
20Jul六花亭札幌本店 喫茶室とギャラリー柏で坂本直行展お出かけ北大植物園の後は六花亭札幌本店へ行きました。 前回バラを観るため北大植物園へ行きウツボカズラに夢中になるの続きです 目次六花亭札幌本店 2F喫茶室六花亭ピザ六花亭札幌本店限定 さっぽろ植物園六花亭札幌本店 5Fギャラリー柏六花亭札幌本店 2...続きを読む
18Julバラを観るため北大植物園へ行きウツボカズラに夢中になるお出かけ目次北海道大学植物園札幌市内のバラ園を探す北大植物園のアクセス道庁赤れんが北大植物園に到着北大植物園のバラ園北大植物園の博物館本館で南極物語のタロ北大植物園の温室ウツボカズラに夢中温室A棟北大植物園を後にして北海道大学植物園 ゴージャスなバ...続きを読む
06Jun神居古潭にとうとう足を踏み入れる【旭川市】お出かけ神居古潭(カムイコタン)て知ってますか?道民や漫画ゴールデンカムイを読んでいる方ならご存知かと思いますが、旭川にある有名な景勝地です。 アイヌ語で神の住む場所という意味らしいです。 この度、初めて神居古潭へ行ってきました。 目次神居古潭(カ...続きを読む