木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

木彫りアート食べ物 餅巾着を制作する

木彫りアート食べ物 餅巾着を制作する

木彫りで餅巾着を作りました。切ったり彫ったり磨いたり塗ったりしています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




木彫りで餅巾着を作りたい

どうしてたどり着いたかは忘れましたが、餅巾着の画像を見たときに
ビビビっ!木彫りで作りなさいよと何かが降りてきたので作ってみることにしました。
木彫りの食べ物(餅巾着)です。

お揚げって見た感じ質感が木っぽいから似ないかな?
難しいのはかんぴょうの結び目だと思うので気合を入れて彫ります。

製作開始

もち巾着

まず3個入りの餅巾着を買ってきて写真を撮りました。
そして煮付けて食べました。美味しかったです。

板

後日、写真を参考に紙に書き込み板に写し糸鋸盤でカットしました。
シナノキを2枚重ねて厚みを出します。
木彫り

お揚げ部分から彫り始め、かんぴょう周りは慎重に進めていきました。
全体的に彫った後、お揚げ感を出すために細かく彫っていきました。

もち巾着木彫り

途中、上部分のクシュッとなっているところは、どうしていいかわからず大変でした。

彫り終えてサンドペーパーをかけます。

木彫りアート食べ物
色付け中

色付けは本体にとの粉、かんぴょうには絵の具を塗っていきました。
乾いてからニスを何回かかけて完成です。

餅巾着完成

木彫りアート食べ物もち巾着
パンパンに詰め込んだ餅きんちゃく

毎回そうなのですが途中から似てきているのかわからなくなってしまうので今回もよくわかりません。
かんぴょうの結び目は良く彫れました。

せっかくなので餅巾着っぽい写真を撮ってみました。見えている大部分は木です。

木彫り食べ物

このシイタケは以前製作したきのこの盛り合わせです。

餅巾着の動画

そして作業風景を動画にしました。

《画面上をクリックすると動画が再生します》

今回は糸鋸盤で板をカットするところから動画にしています。
見ていただけるとわかりますが、内部に秘密の小部屋を作りました。

餅巾着の中身 秘密の小部屋

木彫りもち巾着中身

外側だけではなく内側も手を加えてみました。くり抜いて上下にマグネットを埋め込んでいます。

木彫りもち巾着とチロルチョコ

巾着なので中身はチロルチョコのきなこもちを入れました。一個しか入りません。
重要なデータが入ったSDカードも収納できます。

まとめ

木彫りフェイクフード
巾着と椎茸の炊き合わせ 木こり風

かんぴょうの結び目に気を取られてお揚げの形状が把握しきれてなかったので、もっと凹ませたりすれば良かったかな?
また何かビビビっときたら作ってみようと思います。

材木 シナノキ
染料 との粉 絵の具
木のサイズ 8.5×7.5×3.5cm
制作期間 1週間
制作年 2022.1

その他これまで作った木彫りのフェイクフードは
フェイクフード をクリックでご覧いただけます。

スポンサード リンク