木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

サツドラ超炭酸水からつくったZEROサイダー 1.5Lを買う

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

サツドラ超炭酸水からつくったZEROサイダー 1.5Lを買う
スポンサード リンク




サツドラのサイダー1.5L 100円

サツドラと言えばドラッグストアなのにでっかくて安くてダジャレ全開のプライベートブランドどら焼きを販売していて、もう私はサツドラ=さつどら焼のイメージしかないのですが、

サツドラでどら焼きを買う【さつどら焼】

今度はサツドラ超炭酸水からつくったZEROサイダー 1.5L(これが商品名)が売っていたので買ってきました。

サツドラサイダー

コーラバージョンもあったのですがサイダーにしました。
なんと1.5Lペットボトルで100円です。
昔は1.5Lペットボトルのジュースって300円したのに、いつのまにこんな安くなってたの?自社ブランドだから?

若い頃は炭酸飲料をよくゴクゴク飲んでいたのですが、老化により炭酸がキツくなってきたので、たまにしか飲まなくなりました。

しかも超炭酸水を使用!
超〜炭酸が入ってるの???心して挑みます。

いっただきまーす

サイダー

とんでもない刺激が私の衰えた咽頭部にダメージを与えるのではないかとドキドキしながら飲んだのですが大丈夫でした!
味は昔懐かしい感じの炭酸ちょい強めサイダーです。
そしてカロリー0です。

100円とお安いので、炭酸好きの若者はゴクゴク飲むのにいいのではないでしょうか。

リボンナポリン・リボンシトロンのガチャをしてリボンシトロンを飲んだ

リボンナポリンとリボンシトロンのガチャガチャを見つけた。そしてリボンシトロンを飲む

セイコーマートのプライベート商品ジンジャーエールを飲んだ話

セイコーマートのジンジャーエールを飲む【PB商品】

ミステリーブルーという青いファンタを飲みました

ファンタ ミステリーブルーを飲んでみたけど全然わからない

カロリー0サイダーの真逆!1000Kcal近くあるセイコーマートのカツ丼を食べた話

セイコーマート ホットシェフ カツ丼 を食べる

スポンサード リンク