
リボンナポリン&リボンシトロン ヒストリーマグネットコレクション
色んなところにガチャガチャって設置されているので、見るたび心くすぐるものはないかなとチェックしているのですが初めてリボンシトロンとリボンナポリンのガチャガチャを見つけてしまいました。
ポッカサッポロから販売されている炭酸飲料の飲み物です。
リボンナポリンは北海道限定、シトロンは全国?
よく見ると歴代のボトルが6種類あり、懐かしい瓶のリボンナポリンとリボンシトロンもあります!
欲しい!!瓶の欲しい!リボンシトロンとっても欲しい!!

いつもは眺めているだけでほとんどガチャガチャしたことはないのですが、即決でやることにしました。だって欲しいから。1回400円

瓶のリボンシトロンか瓶のリボンナポリン希望です!
何かな〜?
2009年リボンナポリンボトルでした。
私が10代20代だったら、出るまで回すっしょ!!ウェーイ!なノリでお金を注ぎ込んでたと思いますが、人間歴の長い者が体力と引き換えに習得する『圧倒的自制心』を持ち合わせていましたので、諦めて帰りました。
マグネットなのでくっつくところに飾っておこうと思います。
リボンシトロン1972年ボトル欲しかったなぁ。
リボンシトロン売ってない
マグネットは諦めたのですが、せめて本物のリボンシトロンを飲んでやろう!とポッカサッポロのサイトを見てみると、2022.6月現在は
- リボンシトロン ラインナップ
- Ribbonシトロン(1.5L) 《北海道限定》 ペットボトル
- Ribbonシトロンレモン搾り(470ml)《北海道限定》期間限定 ペットボトル
- Ribbonシトロン(190ml)缶
になってました。
期間限定のレモン搾りがあるからか?ノーマルなリボンシトロン470mlペットボトルは載ってませんでした。
缶のリボンシトロンの販売地域は北海道限定と書いてなかったので日本のどこかで販売しているのでしょう。
狙うはリボンシトロン レモン搾りのペットボトルです。(1.5Lペットボトルは量が多すぎて却下)
買い物に行くたびにチェックしていたのですがリボンナポリンしか出会わず、リボンシトロン意外と売ってない!
やっとサツドラでリボンシトロン レモン搾りを見つけたので買ってきました。
リボンシトロンレモン搾り いっただきまーす

リボンシトロンの味かどうかはよく覚えてませんでしたが(レモン入ってるし)ほんのりレモン風味で甘すぎず、キツくない炭酸が飲みやすく美味しかったです。
何故か、運動会を思い出しました。

気が済みました。
しかし、話はまだ終わってなかったのです!
リボンシトロン売ってる
数日後、狸小路のドン・キホーテに行きました。
地下の食品売り場でレジに並ぶ前に何気なくジュースの冷蔵コーナーを見ると、リボンシトロンレモン搾りが売っていて
ここにもあったんだ。ふ〜ん(でももうサツドラで買ったもんね)とスルーしようと思ったその時!隣を見ると
リボンシトロン(ノーマル)
売っとるやないかい!! (うれしい)
売ってました、求めていたやつが。しかもお安く。きっと製造終了前に出荷されたリボンシトロンの在庫処分的な感じでお安くなっていたのでしょう。
もちろん買ってきました。
ドン・キホーテのはんこ自販機でハンコを作った話
リボンシトロンいただきまーす

炭酸がレモン搾りより強く感じました!懐かしいような、最近も飲んだような?完全に満足です!

家の人に、6月10日はリボンシトロンの日だからリボンシトロンの神様が巡りあわせてくれたと言ったら、はぁ?と返されました。
リボンシトロンはリボンナポリンと違ってどこにでも売ってるわけではありませんが、見かけたら是非!
ちなみにリボンナポリンの日は5月23日なんですって。
リボンナポリン柄自販機で北海道限定ガラナスカッシュを買った話
味しらべのリボンナポリン味を食べました
リボンナポリンはセイコーマートに売ってます。セイコーマートのおすすめ
北海道限定 元祖とうきびチョコのパッケージがオシャレになってた