木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

私は六花亭が好きですが、好きなだけのにわかなので行ったことのない施設や未食のお菓子が結構あります。

それでも現在販売している商品はだいたい把握しているつもりでいましたら
なんとこの度、存在すら知らなかったお菓子にありつく事が出来ました。

スポンサード リンク




六花亭で未知のお菓子 ザ・プライムを見つける

以前六花亭の直営店に行った時、壁際に置かれているパンフレットを手に取り何気なく見てみたら、どうやらそれは受注生産品の案内だったようで、赤ちゃんが背負うお餅や会社の創業記念日に配られそうな紅白まんじゅう、アップルパイ他、お祝いのお返し等に頼む縁起の良さそうなお菓子が載っていました。

こういう地元密着の和菓子屋さん的なこともしているのね〜と、六花亭の奥深さに感嘆していたところ、まったく知らないお菓子が!

六花亭パンフレット 佳き日に
なんじゃこりゃー!!

ザ・プライム !?

アーモンド粉の生地に密漬け栗を丸ごと1粒入れて焼き上げ…
何これ知らない!美味しそう!食べてみたい!!

と思ったんですけど、

  • 完全受注生産
  • 日持ち2〜3日間
  • お渡し5日目以降
  • そして最低12個からの注文
  • 特にお祝い事もない
  • 大人数集まる用事も皆無

上3つは良いとして、下3つ!ひとりで食べるとなると、3日で12個…1日に4個!血糖値がえらいことになっちゃう!流石に…無理。

毎月の店頭おやつ屋さんも中々(店頭予約のみ・受け取りは毎月7日のみ)だけど、これは昔の六花山荘(六花亭の隠れ家レストラン)並にハードルが高くて全然ダメだなと、長い間諦めていました。

2018年に六花山荘へ行った話 ※現在はお休み中

2018 六花山荘に行ってきた!【中富良野町】

そうしましたら今年に入り、少人数ながら人に会う機会が訪れることになったので家族の分もお土産に!と言って渡せばいける!プライム12個いける!このチャンスを逃すわけには行かない!ついにこの日が来た!!

張り切って頼みました。

六花亭プライム 密漬け栗が丸ごと入ったレアなお菓子

ザ・プライムは10年以上前に数年間?店頭販売していたこともあったようですが、その存在を全く知りませんでした。
六花亭ガチ勢の間では今もなお、注文販売という形で秘密裏に流通しているのでしょう。
昔はマロンシャテニューというお菓子だったようで、名前だけが変わったのか中身も進化しているのかはわかりません。

六花亭の栗を使ったお菓子は特に美味しいので嬉しくってたまらんです!

チョコマロン、栗きんとん他 これまで食べた六花亭のスイーツ

六花亭 これまでに食べた栗スイーツ8種【チョコマロン 他】

六花亭の箱
箱(外寸)24×18.5×4cm

箱は、六花選と同じ花柄です。

オープン!
ザプライム
ウヒョー、初めてみるザ・プライム。箱にみっしり詰まってます!

ザプライム

原材料は栗蜜漬(国内製造)バター・砂糖・卵・アーモンド粉末・小麦粉・ブランデー・水あめ・小麦でん粉/トレハロース・香料

六花亭プライム

包みから取り出すとフワッとバターとお酒の香りがやってきて、大人のおやつです。
すでにお上品な雰囲気を醸し出しています。お高いお紅茶が必要です!!



ザ・プライム いただきます!

六花亭プライム断面

中は栗がゴロッと入っていて、そうそうお目にかかれない貴重なモノだわと思い全集中で食べてみると

ぅぅぅうっま!

しっとりしたアーモンドプードル生地で色々濃い!でも全然癖が強くなくてシンプル!

我が強そうな個性派の荒くれ者を全国各地から集めてチームを作ったら、
意外と心地よいサウンドを奏でるインストゥルメンタルバンドが爆誕した!みたいなまとまり具合です。

六花亭のお菓子で言うと、年末年始に限定販売していた黒豆と栗のケーキ(旧黒豆の栗のクグロフ)から黒豆を抜き、栗を丸ごと入れて全ての味要素を凝縮して詰め込み、更にリッチで濃厚にした感じです。

六花亭プライム

そしてかなり食べ応えがあり、ひとりで12個を2.3日で食べ切るのは無理な話でした。やっぱりね。

念願のレアお菓子六花亭ザ・プライムは受注生産限定の難易度高めですが、
私だけの為にたった12個、帯広の工場でわざわざ作って包装して箱に詰めてくれたってことでしょ?
めちゃくちゃ美味しく感じました!大満足です!頼んでヨカッタ

こちらも難易度が高いブルーベリーみつまめ販売期間は。六花亭自社農園の収穫具合よるので、はっきりいつからいつまでかは分かりません。売ってたとしても午後にはほぼ売り切れるので出会えるかどうかは運命

六花亭ブルーベリー三昧!大地の滴・ブルーベリーみつまめ・ブルーベリーパイ朱夏

マルセイバターサンド以外六花亭おすすめの美味しい定番お菓子

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

これまでに食べた六花亭のパイ系おやつ

六花亭のパイ系おやつを挙げていく

六花亭札幌本店で再開されたラウンジ極楽へ行ってきた話

六花亭札幌本店 ラウンジ極楽が再開!食べ放題に行ってきた

六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

六花亭マンションに住みたい!!六花亭札幌北店に行ってきた【北34条】

スポンサード リンク