木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭 判官さまを六花亭店舗で買ってきた【札幌まつり】

六花亭 判官さまを六花亭店舗で買ってきた【札幌まつり】

普段は六花亭神宮茶屋店の限定『判官さま』、札幌まつりの時は六花亭店舗でも販売しているので買ってきました。

スポンサード リンク




六花亭 判官さま4個入り 2022

札幌まつりが数年ぶりに復活しました。
久しく砂糖のアメリカンドッグ食べてないな〜とテレビを見ていたら、中島公園のお祭り会場が人でギュウギュウのミッチミチな激混み状態になっていて、札幌市が人が凄いので行かないでと自粛を呼びかけるニュースをやっていました。

テレビのイラスト

こっわ。

なのでひっそりお祭り気分を味わおうと六花亭で判官(はんがん)さまを買ってきました。

判官さま
うっすら焼き目がついてます

判官さまは、あんこが入ったそば粉入りのお餅です。

普段は北海道神宮の六花亭神宮茶屋店限定の判官さまですが、札幌祭りの3日間は六花亭店舗でも4つ入りの判官さまが販売されます。(持ち帰り用)
神宮茶屋店では以前は無料の日もありましたが今はいつでも有料です。

判官さま4個入り 消費期限は当日です
判官さま4個入り 440円

フライパンで軽く焼きました。表面に焦げ目が更につきパリッとしていて美味しそう!

判官さま

焼いたお餅がビヨーンとなっているところ《画面上をクリックすると動画が再生します》

いっただきまーす

判官さま

熱々でお餅がトローリとして美味しいです。ほんのり素朴なそば風味、甘すぎないつぶあんがイイです。

六花亭判官さま

焼かずにそのままも食べました。
お餅の弾力を感じました!2度楽しめて満足です。

神宮茶屋店ではいつでも判官さまを販売していますが、そこまで行くのはちょっと…という方は札幌まつりの期間(毎年6月14〜16日)六花亭の店舗でも販売しているので是非。

見た目は判官さまそっくり(そば粉は入ってません)六花亭12月の季節商品やきもち

六花亭 やきもちを食べる【季節商品】

六花亭札幌北店でモーニングしてきた話

六花亭札幌北店に行ってきた! モーニングサービス開始【北34条】

マルセイバターサンド以外の六花亭おすすめ

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

2022.9月から再開になった六花亭札幌本店ラウンジ極楽で食べ放題してきた話

六花亭札幌本店 ラウンジ極楽が再開!食べ放題に行ってきた

受注生産限定の六花亭激レアお菓子ザ・プライムを食べた話

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

六花亭の杏仁豆腐はツルツル・トロトロ違う食感が味わえる美味しい杏仁豆腐

六花亭の杏仁豆腐がおいしい

夏の季節商品 六花亭あんみつ

六花亭 あんみつを食べる

六花亭札幌本店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

スポンサード リンク