木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭 シュトーレンを買ってみた【クリスマス】

六花亭 シュトーレンを買ってみた【クリスマス】
スポンサード リンク




六花亭シュトーレン

六花亭シュトーレン箱
六花亭シュトーレン 値段:2000円

昨年、初めて札幌千秋庵1カットのシュトーレンというものを食べましたところ

札幌千秋庵のシュトーレン【クリストシュトレン】

あっ美味しい。となったので来年は丸っと1個買っちゃおうかな〜と考えていました。

12月に入り千秋庵のサイトを見てみると掲載されていませんでしたので今年は無しなのかも?
なので六花亭のシュトーレンを買ってみました。

箱はポインセチア柄です。

六花亭シュトーレン箱の中

箱を開けると銀の包み紙に包まれていて更にラップに包んでありました。

シュトーレンは真ん中から切る

シュトーレン初心者で何もわからないので色々調べてみると、ケーキ屋さんパン屋さんカフェでも販売しているし中身の具や外側の砂糖の種類、1カットの厚さなどなど奥が深そうで簡単に足を踏み入れるととんでもない沼にハマってしまいそうな感じがしました。

その中にシュトーレンのカット方法があり、毎日ちょっとずつカットして食べるものなので断面の乾燥や酸化を防ぐため真ん中から切り、切り口をくっつけて保存すると最後までおいしく食べられるとのこと。
六花亭シュトーレンカット方法
きっと、長期間保存することなくあっという間に食べてしまうとは思ったのですが一応推奨されているやり方で切ってみました。

シュトーレン いただきまーす

六花亭シュトーレン

しっとりずっしりで、バターの風味が良くドライフルーツの味が濃い!けど甘すぎない。
さすがマルセイバターサンドの六花亭です。

六花亭クリスマス商品を比較

六花亭のクリスマス商品クリスマスシフォンケーキ、パネトーネ、シュトーレンという中身が同じ系統のお菓子を食べてきたので比較してみました。

六花亭クリスマス菓子

クリスマスシフォンケーキのドライフルーツはオレンジ・レモンを感じるふわふわシフォン。

六花亭シフォンケーキ クリスマスを食べる 12月


シュトーレンはそれと比べるとレーズンとラム酒、微かにスパイスを感じました。なるほどね。

パネトーネは2年経っているのでちょっと忘れちゃいましたがドライフルーツがシフォンケーキ寄りで大人しめなパンだった気がします。

六花亭のクリスマス パネトーネを食べる

シュトーレンまとめ

六花亭シュトーレン

ドイツのお菓子ということで、ドイツの飲み物シュペツィが合うような合わないような…紅茶がいいような?そんな気がします。

シュトーレンは、日にちが経つとまた違った味わいになるらしいので、ちょびちょび食べていきたいと思います。

店頭での販売は25日までですが、六花亭オンラインショップの通販は注文受付期間12月13日18:00まで(お届けはクリスマスまで)ですのでお気をつけ下さい。

六花亭アドベントカレンダーを開封2022

六花亭ユールカレンダー2022 おまけはクリップ 【クリスマス】

2022年の六花亭おやつ屋さん12月 ザ・ベストを食べた話

六花亭おやつ屋さん12月 ザ・ベスト2022 くるみおはぎが選ばれた!

六花亭マルセイバターサンド以外のおすすめ

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

六花亭のパイ系おやつ

六花亭のパイ系おやつを挙げていく

これまで食べた六花亭のスイーツ

六花亭 これまでに食べた栗スイーツ8種【チョコマロン 他】

六花亭受注生産限定のザプライムを食べた話

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

六花亭札幌北店に行ってきた! 新店舗オープン【北34条】

created by Rinker
¥17,000 (2023/05/27 21:35:17時点 楽天市場調べ-詳細)
スポンサード リンク