木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭のブルーベリージャム 『ブルーベリー畑』を食べる

六花亭のブルーベリージャム 『ブルーベリー畑』を食べる

六花亭のブルーベリー畑というジャムを食べました。美味しさが予想の上を越えてきました。

スポンサード リンク




六花亭のブルーベリー

昨年、夏の収穫時期だけに現れるブルーベリーみつまめを筆頭に3種類のブルーベリーおやつですっかり良い気分になりました。

六花亭ブルーベリー三昧!大地の滴・ブルーベリーみつまめ・ブルーベリーパイ朱夏

そして、六花亭の冷蔵コーナーでブルーベリー畑という名のジャムを見つけてしまったのであの感動を再び…と買ってきました。

六花亭ブルーベリー畑

ジャムなら季節関係なくブルーベリーが楽しめます!
きっとびっくりするほど美味しいはず。

ブルーベリー畑を開封

六花亭ブルーベリージャム

瓶の蓋を開けると、上までびっしりジャムが詰まってました。
食パンを焼いてジャムを塗って食べる王道の食べ方でいきます。パンはいつも食べているスーパーで売ってるパンです。

ショック!!ロバパンが全国区じゃなかった 北海道だけ!?

ブルーベリージャム

ジャムを瓶から取り出すとブルーベリーが丸ごとゴロッと入ってました。ジャムなのに原形留め過ぎ、凄い。
そしてジャムと実の比率がおかしいです!大半を実が占めてます。なのでパンに塗るじゃなくてパンに乗せるって表現があってる気がします。

贅沢にたっぷり乗せていっただきまーす

いただきます

ブルーベリージャムとパン

うっま!!

ジャムなのに酸味を感じるフレッシュ感、ブルーベリーは丸ごとだけど皮が全然口に残りません!

これまで瓶や紙の容器に入ったジャムって、半分過ぎたくらいから中々減らなくていっつも冷蔵庫の奥にとどまっていましたが、ブルーベリー畑はすぐ無くなりそう、、、。

トーストサクサク木皿を作った話

トースト用の木皿を作ってみた!サクサクに保つ

止まらなくなったので、ヨーグルトにもかけてみました。
ブルーベリージャムとヨーグルト
ふふっ、美味しいです。全くこだわってないヨーグルトですがブルーベリー畑の力で美味しいヨーグルトになりました。
きっと超高級ホテルのブレックファーストに出てくる味です。

ブルーベリー畑はいつまで販売しているとか全然わかりませんが、六花亭店舗の冷蔵コーナーで見かけたら買ってみてください!私はまた買います。

六花亭 ブルーベリーみつまめを食べる

六花亭ブルーベリーパイ朱夏(しゅか)を食べる

端午の節句 六花亭かしわ餅とべこ餅

六花亭 かしわ餅とべこ餅を食べる【端午の節句】

マルセイバターサンド以外の六花亭おすすめ

【おみやげ】六花亭マルセイバターサンド以外のおすすめを挙げていく【通販】

六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

六花亭マンションに住みたい!!六花亭札幌北店に行ってきた

スポンサード リンク