
ツルハ限定のカップラーメン
またツルハ(ドラッグストア)が限定商品を出していたので買ってきました。今回は日清とコラボしたカップラーメンです。
これまでのツルハ×カルビーのかっぱえびせんがことごとく美味しいので、ツルハコラボ商品は買ってみたくなっちゃう病に罹ってます。
カップラーメンは2種類あり函館しおと旭川しょうゆでした。札幌みそは出さないのかな??ツルハ発祥の地は旭川だからこの2つになったのかな?
パッケージは北海道っぽい動物のイラストでかわいいです。一気には食べられないので日を分けて食べました。
函館しおラーメン

函館しおのパッケージはラッコがホタテを抱えているイラストでホタテだしの旨みがポイントみたいです。北海道なのでアザラシかと思ったのですがポーズがラッコでした。
蓋にお召し上がりの直前に入れてくださいと旨味油の小袋がついていました。ここにもラッコがいます。
お湯を注ぐとがっつりホタテの香りがしてきました。
いっただきまーす
あっさりしていて、くどくなく食べやすいラーメンです。
じゃがポックルほたて塩味はほたて全開で美味しいけど数量限定
殻付きのホタテをもらって食べたらアート作品になった話
旭川しょうゆラーメン

旭川しょうゆのパッケージはクマが鮭ではなく昆布を咥えているイラストでした。かわいい!こちらは利尻昆布だしがポイントのようです。
お湯を注いで匂いを嗅いでみると、どん兵衛!? どん兵衛の匂いがしてきました!!
えー!でもこれはラーメンだし。どんな味なんだろう??
いっただきまーす
食べると味はどん兵衛ではなかったのですが、昆布の出汁が豚の臭みを完全にネジ伏せていて旨味があり、あっさりスッキリなラーメンでした。
そういえば旭川のしょうゆ屋さんに行ったことがありました。
旭川のキッコーニホンでしょうゆ飴を買った話
エースコックの大吉焼豚しょうゆを食べた話
北海道のカップラーメン激めんを食べました(全国発売していた)
まとめ
ツルハグループ限定のカップラーメンも美味しかったです。さすがです!