木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

木彫りのサンタクロースを玄関先にディスプレイ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

木彫りのサンタクロースを玄関先にディスプレイ
スポンサード リンク




板で作るクリスマスツリー

今回はクリスマスツリーと前回・前々回に紹介した作品のディスプレイです。

これでクリスマス作品は最後です。

木彫りのサンタクロース 組み木絵

木彫りのサンタクロース 組み木6種類

キャンドルツリー

板をくり抜いて、色つけ無しで作った作品。

キャンドルの形を残して木をカットしていて、一枚の板で出来ています。

木製ツリー

オーナメント付きツリー大・小

プレゼントボックスのオーナメントは自作です。
中身はサイコロ状にカットした木を折り紙で包み、水引で結びました。

ツリーは置き型の飾りなので、安定性がある幅が広い木材を選んで作りました。

クリスマスツリー
ツリー大
クリスマスツリー
ツリー小

最初のクリスマスツリー

初めてクリスマスツリーを作った時のもので、糸のこに慣れてなくユニークに切れてしまい、今見ると下手だな、、、と思います。

クリスマスツリー

ディスプレイ

クリスマス時期に家の中で木彫りのサンタを配置してクリスマス雰囲気を演出しています。

階段横の飾り棚

クリスマスツリー

階段の横にあるニッチに飾っています。

玄関先

サンタクロース

サンタクロース

サンタを乗せているミニチュアテーブルも木彫り作品です。

ミニュチュアのイス・テーブル・ロッキングチェアー【木彫り】

木製サンタクロース

なんだかサンタクロースだらけですね。

rakuma

木製サンタクロース

木製サンタのパズル絵、木彫り作品ブローチ・鍋敷きなども
ラクマisagoショップに出品中です。

2018年キャンドルツリー改良版を制作しました。

木彫りのサンタクロースと木製クリスマスツリー改良型

六花亭のシフォンケーキクリスマスを買ってきました

六花亭シフォンケーキ クリスマスを食べる 12月

スポンサード リンク