木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

木彫りのサンタクロース 組み木6種類

木彫りのサンタクロース 組み木6種類
スポンサード リンク




サンタクロースの組み木

今回もサンタクロースの組み木です。6種類あります。

木彫りのサンタクロース 組み木絵

サンタが星にしがみついてる組み木

サンタクロース

額から飛び出し気味のサンタの組み木絵

サンタクロース

手を上げているサンタの組み木

大きいサンタクロースの組み木を作る時は木の厚みがあるので、糸のこでカットするとき刃が歪み苦労しました。

サンタクロース

大きさの違う3体のサンタの組み木

小さいサンタは図案が細かいので、カットに神経を使いました。

サンタクロース

花とサンタの組み木

サンタクロース

トナカイのソリとサンタの組み木

サンタクロース

サンタクロースの赤はアクリル絵の具を使っています。

木をカットしたときに出る、余った木片の端で組み木を作るので、作品を作れば作るほど組み木が年々増えていきます。

次回は木を切り抜いて作ったクリスマスツリーの紹介と玄関先へのディスプレイをご紹介します。

木彫りのサンタクロースを玄関先にディスプレイ

rakuma

木製サンタクロース

木製サンタのパズル絵、木彫り作品ブローチ・鍋敷きなども
ラクマisagoショップに出品中です。

スポンサード リンク