木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

孫の気を引くバレンタイン 木彫りの登り人形を作る【動画あり】

孫の気を引くバレンタイン 木彫りの登り人形を作る【動画あり】

孫へバレンタインに木彫りのおもちゃを作りました。

自分用→札幌で買える美味しいバレンタイン 3選

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




木彫りの登り人形 スパイダーマン

これまで孫へ私の存在をアッピールするため、いろいろな作戦で気を引いてきました。
おおむね成功しているようです。今年もグイグイ引いていきたいと思います。

過去の孫の気を引く作戦は孫の気を引く をクリックでご覧いただけます。

新たな発想で気を引く

孫も成長してきているので、ちびっこが喜びそうなものはそろそろ興味が無くなってきているかな?と思い視点を変えるべくインターネットで検索してみると…

検索イラスト
そういうことじゃない

男子の気を引くには、ぶりっ子ほめるうなじを見せる髪をかきあげる優しくする心配するなどなど、既にやっているorばあさんがやったら気持ち悪いだろう!ということしか出てこないので
なんかそういうのじゃないんだよなぁ〜。難しいなぁ〜と行き詰まっていたら、ひとつ良いのを発見しました。

男の人は揺れるものが好き

スカートがヒラヒラやピアスがゆらゆらなど、揺れるものに惹きつけられる狩猟本能がDNAに刻まれているらしいです。
なので紐でグングン揺れる昇り人形を作ってプレゼントすればDNAに働きかけてお高い美容液並みに…効果大!これだわ、決まった。

チョコをお届けスパイダーマン

のぼり人形のモチーフは、紐がクモの糸っぽいのでスパイダーマンがいいかなぁ。
スパイダーマンが好きかどうかは知りませんが昔からあるし映画でも人気のようなので、きっと気に入ってくれるでしょう。
あらゆるものをユラユラさせていきたいと思います。

さらにスパイダーマンとチョコレートをどうにか融合させて、時期的にバレンタインのプレゼントとして贈りたいと思います。

完成予想図
最終的にはこうなりたい

スパイダーマンて高いところから逆さまに降りてくるじゃないですか?
なのでのぼり人形も逆さに作り脚に紐を通して手にはチョコレートを持たせるように出来ないかしら…

制作開始

のぼり人形
本体の他にクモ、クモの糸(メインゆらゆら要員)を切り出し、色を付けていきました。
細かい線はマジックで書いています。
チョコレートを乗せる部分は色付けせずにそのままです。

完成!しかし失敗

完成したので紐に通して動かしてみたのですが、適当に穴を開けたからか全然登っていかないし、無理矢理上まで持っていき降下させるとクモもクモの糸もストンと落ちてきてしまうので大失敗です。
ブルブルもヒラヒラもしません!揺れなかったら孫の気を引けないじゃん!!


穴の位置を変えたり色々修正してみたのですが…なんかね〜。

イラスト
諦めて、なかったことにしても良かったのですが悔しくなってきちゃったので、もう一度板をカットするところからやり直しました。ばーさんの意地です。

やり直し

のぼり人形
16×11×1.5cm

本体は最初から作り直します。
失敗作を見ながら取り掛かかったので早くできました。クモとクモの糸は調整してそのまま使いました。

昇り人形
チロルチョコを色付けしていない箇所へ両面テープでくっつけて出来上がりです。

スパいいダーマン完成【動画】

《画面上をクリックすると再生します》

穴の角度を変えたのでうまくできました。クモもクモの巣も揺れまくってます。

のぼり人形
チロルチョコ〈コーヒーヌガー〉発売40周年

これをバレンタインに贈れば、毎度チョコレートをセットし昇降させるというめんどくさい工程があるせいで、自然とチョコの消費が抑えられ

  • 私:バレンタインをダシにプレゼントを贈り、孫の気を引けるのでうれしい
  • 孫:バレンタインにチョコ+おもちゃがもらえてうれしい
  • 親:少量のチョコだから虫歯のリスクが低くてうれしい

みんなうれしいので、win-win-win(トリプルウィン)です!

のぼり人形
お尻が変


紆余曲折を経て完成しましたがクオリティーが低いので、ドン・キホーテ買ってきたスパイダーマンのコスプレスーツをハロウィンでも無いのに着ている怪しいおじさんの登り人形ってことにしますかね。
これは嫌われる可能性もあるな…hahaha!

裏に隠された本当の目的はDNAを揺さぶることなので、まぁいいでしょう。

ビルから降りてくる動画

《画面上をクリックすると再生します》

最後にビルの屋上からチョコレートを持って降りてくる感じにしました。
だいたいイメージ通りに出来たので私は満足です。近々、孫へ送りたいと思います。

その他の試しに何か作ったものは作ってみた をクリックでご覧いただけます。

スポンサード リンク