
六花亭のおやつは何でも美味しいのですが、予想以上に杏仁豆腐が美味しかったです。
六花亭の杏仁豆腐を食べる
六花亭の冷蔵コーナー(プリンとか置いてあるところ)に杏仁豆腐があったので買ってきました。
「とろとろ」「つるつる」の2つの食感が楽しめます。コクのある杏仁ソースで仕上げた優しい香りの本格派です。
と蓋に書いてありました。
1個だけ買ったのにケーキを入れる箱に厳重に入れてくれたので、なんでだろう?と思ったのですが蓋を取ったときにわかりました。
杏仁豆腐が杏仁ソースにプカプカ浮いている状態で入っていて、このソースがこぼれないようにだったみたいです。
家に帰り、カルディの杏仁豆腐感覚で勢いよく蓋を外し案の定こぼしました。
後で見てみたらシールのところに開ける時はご注意ください。と書いてありました。食べることしか考えてなかったので全然気づかなかったな〜。
これから六花亭の杏仁豆腐を食べよう!という方は最高レベルの慎重さで開けることをおすすめします。
追記 2022.7
2022年の杏仁豆腐は蓋をペリッとはがすタイプの密閉容器に変わっていました。持ち運びで溢れる心配なし!開ける時は注意が必要です。
いっただきまーす
杏仁豆腐は固形なんですが、すごくやわらかく杏仁ソースとほぼ一体になっていました。
さらっとあっさりしています。
カルディの杏仁豆腐は程よくブリンッ!としていますが、六花亭の杏仁豆腐にブリン感は少くなく「とろとろ」と「つるつる」の杏仁豆腐が口の中で溶けていくお上品な感じでした。
どっちも美味しい!最後まで一気に食べてしまいました。
杏仁プールに浸かっている杏仁豆腐イイですね!私も浸かりたいです。
セイコーマートの杏仁アイスカップを食べた話
2022.9月から再開になった六花亭札幌本店ラウンジ極楽へ行ってきた話
六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方