
六花亭『カンパーナふらの』を食べる 2021
先日食べた六花亭おやつ屋さん9月ぶどうのケーキが、すごく美味しかったので数年ぶりにカンパーナふらのを買ってきました。
カンパーナふらのとは、富良野にある六花亭の自社農園で採れたぶどうを生のままホワイトチョコレートでコーティングした季節限定の人気商品です。
以前食べたカンパーナふらの
イメージとしては全国的に有名な六花亭ストロベリーチョコのフリーズドライ苺が生のぶどうに置き換わった感じです。
カンパーナふらのを開ける

蓋を開けると種が入っている場合がございます。どうかご容赦ください。の紙とカンパーナふらのがぎっちり入っています。
お皿に出して何粒あるか数えました。
22粒でした。3人家族は7*7*8か8*8*6個で喧嘩になりますね。
カンパーナふらの いっただきまーす
割ってみるとみずみずしいぶどうが!
何年か前に食べたカンパーナふらのより酸味がまろやかで美味しい気がします!
今年のぶどうは豊作で良い出来なんでしょうか??
北海道展の六花亭でカンパーナふらのを販売するところもあるようなので(東武百貨店池袋9月16〜28日、ジェイアール名古屋タカシマヤ9月8日〜21日)日持ちは10℃以下の涼しい場所か冷蔵庫で1〜2日間と短めですが見かけたら買った方がいいと思います。六花亭のオンラインショップからもクール便でお取り寄せできます。
六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方