木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

ラブラブサンド 味の大王総本店チーズカレーラーメン風の中身が気になる 北海道ローカルパン

ラブラブサンド 味の大王総本店チーズカレーラーメン風の中身が気になる 北海道ローカルパン
スポンサード リンク




日糧製パンのラブラブサンドチーズカレーラーメン風

チョコブリッコでお馴染みの日糧製パンから販売しているラブラブサンドに苫小牧の味の大王総本店チーズカレーラーメン風が登場していました。

チョコブリッコを食べる【更にイラストが進化】北海道ローカルパン

コラボ系しかもラーメンは、味の違いなど普通に食べてもよくわからないのでスルーしようかなと思ったのですが、同時に日糧製パンから味の大王カレーラーメン風ロールという焼きそばパンのような商品も出ていてそちらは麺が見えていました。
ラブラブサンドも麺入り?でもそんなスペースある?味の大王のチーズカレーフィリングが入っているだけだよね…?
色々調べればわかるとは思ったのですが気になっちゃったので買ってきました。

ラブラブサンド 味の大王総本店チーズカレーラーメン風開封

袋を開け、半分に切ってみました。麺入り?麺なし?どっちだ!どっちだ!

 

どっちなんだい!

 

 

カレーパン
麺入りー!!

この薄さで麺入りー!そうか麺入ってるんだ。

目的を果たして満足しました。では食べます。

いっただきまーす

スパイシーな本格的カレーにチーズと麺が入っています。普通に美味しいです。

昔、室蘭の味の大王でカレーラーメンを食べたことはありますが、苫小牧の総本店では食べたことないし、そもそも味を覚えていないのでなんとも言えませんが、美味しいパン屋さんのカレーパンの中身の味がしました。

なるほどね〜、と食べ終えた後にあえて見ていなかった袋の裏の原材料を見てみると…
カレーパン原材料

スパゲッティ!!!
確かに麺は太めだなと思ったけれどもスパゲッティ!!

味の大王総本店チーズカレーラーメン→ラーメンが入っているとは言ってない→スパゲッティ!
ちょっと面白かったです。

ロバパン スナックサンド オタフクソースの焼きそばを食べた話

スナックサンド オタフクお好みソースをきかせた焼きそば【ロバパン】

ロバパンスナックサンド岩下の新生姜塩焼きそばを食べる

【ロバパン】スナックサンド岩下の新生姜入り塩焼きそばと岩下の甘らっきょう


カルディのぬって焼いたらカレーパンを食べました

ぬって焼いたらカレーパンをカルディで買ってきた

すごく美味しいようかんパンの仲間ようかんやわらかを食べました

ようかんやわらかを食べる【ようかんパン】北海道ローカルパン

なんと!ちくわが2本入ったセイコーマートちくわぱんダブルを買ってきた話

ちくわが2本入ってる!?セコマ ダブルちくわパン ツナ&たまご

スポンサード リンク