
北海道ローカルのご当地パン代表ちくわパン。中身が山わさびのちくわパン(山わさびマヨ)なるものがセイコーマートから発売されていました。
ちくわパン(山わさびマヨ)セイコーマートの山わさび商品に油断してはいけない
セイコーマートへ行った時に山わさびフェアをやっていて、パンのコーナーにちくわパン山わさびマヨがあったので買ってきました。
パンの袋には辛みの苦手な方はご注意ください。と書いてあり
他のお店の商品なら『って言ってたいしたことないやつでしょ』と気にしないのですが、セイコーマートは山わさびに関して容赦がないので、本当に気をつけて食べようと思います。
本当に容赦のない攻撃力最強カップ麺!セコマの山わさび塩ラーメン・山わさび塩焼きそばを食べた話
いっただきまーす
まず、ちくわの中のマヨソースをちょっとだけ食べてみました。
あ〜山わさびです。ピリッと来ますが、おびえて食べるほど辛いものではなかったです。山わさびおろし風そばを食べたときくらいでしょうか。
辛いのが好きな人は物足りないのかもしれませんね。
山わさびの辛さのおかげで、さっぱりしたちくわパンになっていました。
かぶりついたときに反対側のちくわの穴からマヨソースが飛び出てきたので、食べるときはお気をつけください。
ちくわパン(タルタルソース)

セイコーマートに行った時に、パンコーナーにちくわパンがあり
ここまではいつも通りですが、新商品のシールが付いていて
ちくわパン(タルタルソース)と。
タルタル…ソース…!
久々にちくわパンの変わり種にピピピ!と来たので買ってきました。
というか、タルタルソースが好きなだけです。
見た目はいつものちくわパンです。
いっただきまーす
タルタルソースです。
ピクルスとパセリの存在をうっすら感じるタルタルソース。
何だか、揚げたてのデッカいエビフライが食べたくなってきまました。
食べてる途中で思ったのですが、このタルタルソースに岩下の新生姜を刻んだものを入れてちくわパンにした
ちくわパン(岩下の新生姜入タルタルソース)が発売されたら最高に美味しいだろうな〜。
『岩下の新生姜にちくわを巻いて食べる』も、『タルタルソース岩下の新生姜入り』もテレビでやっていてとっても美味しそうだったので、ちくわ、タルタルソース、岩下の新生姜…勝利しか見えない!
流石に自分でタルタルソースをちくわパンから取り出して、岩下の新生姜を刻んで混ぜて、またちくわに戻すのはちょっと無理なので
岩下の新生姜コラボちくわパン求ム!
そして、やっぱりちくわの穴からタルタルソースが飛び出しちゃいました。
学習能力よ…。
なんと!ちくわが2本入ったセイコーマートちくわぱんダブルを買ってきた話
セイコーマート自分用とお土産おすすめ
セイコーマートずんだあんぱんを食べた話