
郵便局で切手を買ってきた 63円郵便切手(シール式)

おいしいにっぽんというシール式特殊切手の第2集が11月11日に販売になりました。
第2集は札幌の食べ物が載っています。その中でマルセイバターサンドと白い恋人とポテトチップチョコレートの切手があり、マルセイバターサンド…これは欲しい!と全く切手を必要としていなかったのですがついつい買ってしまいました。
六花亭マルセイバターサンド柄のカッティングボートを制作した話
他にもみよしののぎょうざカレーや木彫りの熊とソフトクリーム、ようかんツイスト、ちくわパンもありました。
ちなみにようかんパンの仲間ようかんちぎりは細長です。ようかんパンを食べる【日糧製パンようかんちぎり】
すごく美味しいようかんパン日糧製パンのようかんやわらかを食べました
ホンコンやきそばって北海道だけなんですか?載っているからそうなのでしょう。私はやきっぺ派だったので食べたことないかも。
ここはやきそば弁当でも良かった気がしますがビジュアル的にホンコンやきそばが選ばれたのかな?かわいいし。
ぎょうざ屋だっていってるのに、みよしので普通のカレーライスを食べた話
これまで食べたちくわパン味
83円切手シートはホッケの開きやラーメンサラダなどの名物料理切手になっていました。今回は買いませんでした。
木彫りでホッケの開きブローチを作った話
さて63円切手を買ったはいいけど、どうしよう。これまでの私なら買って満足し記念に取って置きそのまま忘れることを繰り返していましたが、来年中に無理矢理にでも使い切ってみようと思います。
メール・LINEで済むところをわざわざハガキで送ってみたり、用事もないのに『表の消印のところ見て』だけ書いてハガキをだしてみたりと。10枚あるのでがんばります。
札幌の食べ物切手ですが、全国の郵便局や郵便局ネットショップで買えるようです。
郵便局でポケモン切手を買ってきた話