木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭 どんころ 【節分】

六花亭 どんころ 【節分】
スポンサード リンク




六花亭の節分 どんころ 塩黒豆 季節商品

六花亭節分どんころ
どんころ1袋50円 67kcal

六花亭で節分が近くなると販売される福豆に入っているどんころが単独で売ってましたので買ってみました。

六花亭の福豆を買ったらアーモンドヤッホーにハマった話

六花亭の節分 福豆とトヨシロ【アーモンドヤッホー】

六花亭福豆はアーモンドヤッホーに気を取られていましたが、よく考えたらどんころという名前もなかなか凄いなと思いどんころの意味とは?と六花亭のサイトを見てみたら

豆の脱穀に使われた太い丸太の農具「どんころ」に由来しています。 六花亭

なんですって。

いっただきまーす

どんころ黒豆

封を切ったら最後、香ばしい黒大豆と砂糖の組み合わせが手を止まらなくさせます。
どんころ単品で販売なら季節関係なくアーモンドヤッホーも販売してくれないかな…。アーモンドヤッホー

六花亭ブラウニー店頭で売っているのを初めて見たので買ってきました。2月季節商品

六花亭 ブラウニーを食べる【季節商品】

六花亭札幌北店でモーニングしてきた話、初めてポップオーバーを食べました

六花亭札幌北店に行ってきた! モーニングサービス開始【北34条】


六花亭のパイ系おやつサクサクパイから甘くないおやつまで

六花亭のパイ系おやつを挙げていく

六花亭札幌本店で再開されたラウンジ極楽へ行ってきた話

六花亭札幌本店 ラウンジ極楽が再開!食べ放題に行ってきた

六花亭マルセイバターサンド以外のおすすめ

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

これまで食べた六花亭のスイーツ

六花亭 これまでに食べた栗スイーツ8種【チョコマロン 他】

六花亭受注生産限定のザプライムを食べた話

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

六花亭札幌本店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

スポンサード リンク