0410月リボン ガラナスカッシュを飲む【北海道限定】飲み物リボン ガラナスカッシュ 以前、リボンシトロンが全国で売られていることを知りビックリしたのでブログ記事にしました。 リボンナポリンとリボンシトロンのガチャガチャを見つけた。そしてリボンシトロンを飲む その後リボンナポリンに敏感になっていたか...続きを読む
074月セイコーマートちくわパン16種類【北海道ご当地パン】secoma パン・麺・お菓子・飲み物セイコーマートで販売しているちくわパンの限定フレーバーを、新しく食べた順に都度更新しています。 北海道ローカルで有名なちくわパン 北海道ご当地パンで有名なちくわパン。おいしいにっぽん切手になるくらい浸透してます。 発祥はどんぐりと言うパン屋...続きを読む
リボンナポリンだけが北海道限定と令和に知る シトロンは全国飲み物食べ物や言葉が北海道限定でびっくりすることは多々あるのですが、今回はその反対です。リボンシトロンあんまり売ってないと思っていたら、なんと缶は全国販売してました。 リボンナポリンとリボンシトロン ガラナ・カツゲン・リボンナポリンは北海道限定と...続きを読む
Seasonal events3012月口取り菓子 干支に入れなかった猫を買う【北海道】和菓子北海道のお正月に欠かせない口取り菓子 鯛と海老と草かな お正月に向けて口取りを買ってきました。2020年はねずみ年なので詰め合わせの他にねずみと猫の口取りも買ってきました。え、猫? 子(ねずみ)108kcal 干支に入れなかった猫 113k...続きを読む
0610月チョコブリッコ チョッコちゃんのイラストが昔に戻った?!洋菓子日糧製パン おいしさ長持ちチョコブリッコ 2019年、チョコブリッコの新パッケージが先月発売になっていたようですが見つけられず諦めました。いつものはよく見かけるんですけどね〜。が、なんと12月に入って売っていました。期間限定だと思っていたの...続きを読む
0610月しゅうまい揚を久々に食べる!北海道ローカルフード家の中※サイトが404エラーで、スーパーにもしゅうまい揚が売ってません。まさか...(2020.11) 玉屋食品が廃業してしまいましたが、しゅうまい揚 復活しました。 玉屋食品株式会社のしゅうまい揚げ 日曜日の朝ごはんのおかずやお弁当に入れていた...続きを読む
1510月アローラロコンのホワイトチョコブリッコを食べる洋菓子前回のチョコブリッコから大分間があいてしまいましたが、この間にも何種類か販売してました。しかーし近所のスーパーには置いてなかったので買うことができませんでした。久々の新作です。 ホワイトチョコブリッコ 2019 ホワイトチョコブリッコ アロ...続きを読む
103月道民だけど食べたことのない北海道名物を挙げていくごはん北海道 地元の人は食べない北海道名物 芸能人が北海道観光して美味しそうなものを食べている旅番組を観ることがあるのですが、知らない店が出ていたり昔は無かった店がいつのまにかオープンしていて今度行ってみようかな!と参考になります。 と同時に、北...続きを読む
0610月ボストンベイクでパンを買うパン札幌のパン屋 ボストンベイク 札幌市内と近郊にあわせて20店舗以上あるパン屋さんのボストンベイクに行ってきました。私の感覚だと北欧(HOKUO)・ヴィ・ド・フランス的なパン屋さんです。 例えば北海道に旅行で来た人が 新千歳空港 びえいのコー...続きを読む
Seasonal events301月六花亭 かしわ餅とべこ餅を食べる【期間限定】六花亭季節商品端午の節句が近いので柏餅とべこ餅を食べました。 六花亭 べこ餅 販売期間 通年販売でしたが季節商品になってしまいました。かしわ餅は元々季節商品 かしわ餅 みそ餡 かしわ餅は2種類あったので2種類とも買いました。みそ餡は葉っぱの色が茶色がかっ...続きを読む