0410月リボン ガラナスカッシュを飲む【北海道限定】飲み物リボン ガラナスカッシュ 以前、リボンシトロンが全国で売られていることを知りビックリしたのでブログ記事にしました。 リボンナポリンとリボンシトロンのガチャガチャを見つけた。そしてリボンシトロンを飲む その後リボンナポリンに敏感になっていたか...続きを読む
リボンナポリンだけが北海道限定と令和に知る シトロンは全国飲み物食べ物や言葉が北海道限定でびっくりすることは多々あるのですが、今回はその反対です。リボンシトロンあんまり売ってないと思っていたら、なんと缶は全国販売してました。 リボンナポリンとリボンシトロン ガラナ・カツゲン・リボンナポリンは北海道限定と...続きを読む
present055月孫の気を引くマンホールカードを集める【札幌市】家の中マンホールカード マンホールカードって知ってますか?私は最近まで知りませんでした。 全然違うことをインターネットで調べていたら、マンホールの画像が出てきて...ナニコレ?マンホールの蓋のカードが全国の下水道関連施設にあり、無料で配布している...続きを読む
1912月ランチパック4種のおいしさ (キャラメル・チーズ・ミルク・メロンクリーム)を食べる【北海道限定】パンランチパック4種のおいしさ 北海道限定 ランチパックで1袋に4種類が入った北海道限定パンが出てるよと教えてもらいました。 その4種類というのが、北海道産生クリーム入りキャラメル、北海道産チーズ入りチーズクリーム北海道産牛乳入りミルククリーム...続きを読む
2210月木彫り食べ物 とうきびモナカが美味しいので木で作ってみた【北海道】アイスクリーム北海道限定のとうきびモナカを木彫りで作りました。そして食べます。 木彫りでとうきびモナカを作ってみた これまでに長方形のチョコモナカジャンボ、丸型の六花亭ひとつ鍋(後のキャラメルアイス最中)を木彫りで制作してきました。 モナカ3部作としたか...続きを読む
069月柳月 鮭ぶし丸のパッケージがカワイイスナック菓子柳月に行ったときに、鮭のパッケージが気になったので買ってみました。 鮭ぶし丸 箱のパッケージが渋いなと買ってきた鮭ぶし丸です。色使いといいイラストといい、レトロでかわいいです。 中は袋ごとになっていて、ここにも鮭がいました。おせんべいのよう...続きを読む
ホワイトチョコブリッコを食べる【雪ミクコラボ】洋菓子ホワイトチョコブリッコ 北海道150年 雪ミクコラボ 2018年、チョコブリッコのホワイトバージョンが発売になっていたので、ノーマルとホワイトの2つ買ってきました。 ホワイトチョッコちゃん、長いひもがヒラヒラしてるぅー! ホワイトチョコブリ...続きを読む
2810月あんバタサンを食べる! レーズンなしのバターサンド洋菓子北海道で買うバターサンドと言えば、六花亭のマルセイバターサンドがド定番ですが2018年、同じ十勝に本社のある柳月から販売されているあんバタサンというレーズンではなくあんの入ったバターサンドを食べました。 あんバタサン 一時はテレビの影響で売...続きを読む
171月カルビーポテトチップス47都道府県の味 ラーメンサラダ味を食べる【北海道】ポテトチップスカルビーご当地ポテトチップス、2018年度第1弾のラーメンサラダ味【北海道】を買ってきました。 カルビーポテトチップス47都道府県の味 北海道はラーメンサラダ ラ、ラーメンサラダがポテトチップスになったって!?予想外の味が飛び出してきました...続きを読む
146月千秋庵 創業祭限定のおたのしみ袋を買う【祝 97周年】和菓子千秋庵 おたのしみ袋 千秋庵で9月5日の創業記念日に合わせて、おたのしみ袋が販売されていました。(おたのしみ袋は9月1日〜5日限定販売)何が入っているのかな?気になったので購入してきました。 おたのしみ袋の中身 カスティラクッキー小箱 北海...続きを読む