
千秋庵 北海道150年限定パッケージ
千秋庵 大丸札幌店で北海道150年記念の限定パッケージ山親爺とカスティラクッキーを買ってきました。
4種類のお菓子が限定パッケージになっていたのですが、パッケージが可愛かったこの2つを買ってきました。
山親爺はおなじみですが、カスティラクッキーは食べた記憶が無いので、多分初めてだと思います。
パッケージはウラとオモテで絵が違い、カスティラクッキーの箱は特にかわいいです。
カスティラクッキーいっただきまーす
バターたっぷりのホロホロしたクッキーとは真逆の、素朴な味でしっかり固く、何枚でも食べれそうなクッキーでした。胸焼けとは無縁です。
包み紙もレトロ感満載の女の子が描かれています。
千秋庵て、懐かしさのあるカワイイパッケージが多いですよね。
北海道150年限定パッケージ山親爺とカスティラクッキーは大丸札幌店で購入しましたが、新千歳空港では空港限定手土産セット(ノースマン・山親爺・カスティラクッキー)税込1,000円もあるようです。
木彫りでノースマンを作ってみました
山親爺のマスコット
3回目ですが大事なことなのでまたまた言います。

箱詰めの山親爺に付いてきたクマのマスコットはもう終了しています。楽しみに買ってもついてません。ご注意を。
山おやじのおきみやげと山親爺はコチラ
札幌千秋庵のオムレットどら焼き巴里銅鑼(パリどら)を食べました。求肥たっぷり