木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭 海苔大福を食べる!はち切れんばかりの磯

六花亭 海苔大福を食べる!はち切れんばかりの磯

六花亭の海苔大福は青のり全開でした。

スポンサード リンク




海苔大福 3月季節商品

六花亭で季節商品の海苔大福を買ってきました。海苔
袋を開けた瞬間に青のりの香りがやってきます!

見た目は草餅っぽく、ブレた失敗画像に見えますが全て青のりの仕業です。
青のりの香りがすごいのでよもぎにも抹茶にも間違えることは絶対にない大福となっています。

海苔大福いっただきまーす

六花亭海苔大福
六花亭海苔大福 198kcal

食べても青のり!磯!磯!磯!
すごい青のりで、青のりすぎて笑っちゃいました。
餅とつぶあんを吹き飛ばす勢いで青のりです。

使用しているのは国産の上質なすじ青のりということで、これだけ青のりの主張が強くてもアリな大福になっているのでしょう。かなり攻めてます。

セイコーマートの昆布大福 を見た時に、えっ?昆布??となりましたが食べると昆布は割と控えめでした。
六花亭の海苔大福はそれを遥か上行く個性が爆発した大福になってます。

これまで食べた六花亭の大福・餅いろいろ

六花亭の大福と餅 

六花亭札幌北店でモーニングしてきた話、初めてポップオーバーを食べました

六花亭札幌北店に行ってきた! モーニングサービス開始【北34条】

六花亭のパイ系おやつサクサクパイから甘くないおやつパイまで

六花亭のパイ系おやつを挙げていく

六花亭札幌本店で再開されたラウンジ極楽へ行ってきた話

六花亭札幌本店 ラウンジ極楽が再開!食べ放題に行ってきた

六花亭マルセイバターサンド以外のおすすめ

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

六花亭受注生産限定のザプライムを食べた話

六花亭 ザ・プライム 受注生産限定の激レアお菓子を手に入れた

六花亭札幌本店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

スポンサード リンク