木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

六花亭さくら餅(白)つぶあんを食べる

六花亭さくら餅(白)つぶあんを食べる
スポンサード リンク




六花亭さくら餅つぶあん

六花亭のさくら餅を先月食べたのですが、また食べました。なぜなら今度は白のつぶあんさくら餅が販売になっていたからです。

六花亭もちもち季節商品 黒豆大福 うぐいす餅 さくら餅を食べる

世の中は結構つぶあん派とこしあん派が激しく割れているのでしょうね。どっちもあるなんて!

六花亭さくら餅
あまり見慣れない白のさくら餅。桜餅=長命寺な人は、色も形も違うので桜餅だと思わないかも知れませんね。

桜もち 関東風の長命寺と関西風の道明寺を食べる【桃の節句】

いっただきまーす

六花亭さくら餅つぶあん
割ってみるとつぶあんがお目見え

白いけどさくら餅!つぶあん美味しいです。

六花亭つぶあんだけがカップにみっちり入ってます

六花亭 つぶあんを食べる

こしあんもつぶあんもどっちのさくら餅も同じくらい美味しかったです。
こだわりがある方はお好きなあんこを選べばいいと思いますが白のさくら餅つぶあんは3月3日までの短い期間限定なので、お気をつけ下さいませ。(紅のこしあんは3月31日まで)

六花亭シフォンケーキ さくら

六花亭 シフォンケーキ さくらを食べる 4月

つぶあんが入ったパイ菓子の北加伊道

六花亭 北加伊道(ほっかいどう)を食べる

六花亭のひとつ鍋 お餅とあんこが入った美味しい最中を食べたり木彫りで作ったりした話

六花亭 ひとつ鍋 作ってみた【木彫りの食べ物】

いつもは六花亭神宮茶屋店限定の判官さまを六花亭店舗で買ってきた話

六花亭 判官さまを六花亭店舗で買ってきた【札幌まつり】

マルセイバターサンド以外の六花亭おすすめ

六花亭おすすめを挙げていく!マルセイバターサンド以外【日持ちするお菓子】

六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方

札幌駅から六花亭札幌本店 なるべく外を通らない行き方

六花亭札幌北店に行ってきた! モーニングサービス開始【北34条】

スポンサード リンク