木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

カリタ ダイヤミルを分解掃除しました

カリタ ダイヤミルを分解掃除しました

手動コーヒーミルのカリタダイヤミルを分解掃除した記録です。
元通りに組み立てれるように写真多めです。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




コーヒーミルの分解掃除

カリタ ダイヤミル

唐突ですが、コーヒーを飲むのが好きです。
しかしインスタントコーヒーとお店で出てくるコーヒーの区別がついても豆の違いはさっぱりで
せいぜい酸っぱい苦い良い香りということしかわかりません。

味の違いもイマイチわからない私ですが、何故か我が家にカリタダイヤミルがあります。

買ったばかりのコーヒー豆をミルでゴリゴリ挽くと、部屋中にコーヒーのいい香りが広がります。
縦にハンドルを回すので、商店街の福引きみたいと家に来た子供に大人気です。

特にこだわりは無いので、ダイヤミルが面倒な時はスティックコーヒーを飲んだりしています。
最近では、カフェラトリー濃厚クリーミーカプチーノが気に入ってます。まだこれを越えるスティックコーヒーには出会っていません。

ダイヤミルをお掃除 2017

カリタダイヤミル

今回は中に溜まっているコーヒー豆のカスを取り除いていきます。
1年位前に掃除をしたのですが、すっかり部品を外す順番も組み立てる順番も忘れてしまったので今回はメモ代わりにブログに載せ、次はココを見ながら掃除をしようという魂胆です。

用意したもの

  • ダイヤミル本体
  • プラスドライバー
  • ブラシ
  • 古新聞
  • キッチンペーパー

コーヒーミルの解体

コーヒー豆のカスが飛び散るので、古新聞を敷いて作業開始です。
カリタダイヤミル部品
ハンドルを外します。
カリタダイヤミル部品
反対側の調節つまみを外し、部品とバネを取り出します。

カリタダイヤミル部品
ドライバーで蓋を外していきます。

カリタ ダイヤミル

外すとコーヒー豆のカスが思っていたよりビッチリと付いてました。

カリタ ダイヤミル
部品を全部外して新聞紙の上に置きました。
カリタ ダイヤミル
結構凄い。けどコーヒー豆なので嫌な感じではありません。

カリタ ダイヤミル
コーヒー豆のカスを落とし綺麗にしました。水拭きは乾くまで時間がかかるのでブラシを使いカスを落としてキッチンペーパーで乾拭きしています。

今回、部品は無事でしたが今後壊れてもパーツごとに売っているので長く使えそうです。

created by Rinker
¥3,386 (2024/11/21 13:44:33時点 楽天市場調べ-詳細)

カリタ ダイヤミル
コーヒーカスはこんなに…。取れました。

コーヒーミル 組み立て

ある意味ここからが本番です。

カリタ ダイヤミル

ハンドル反対側の赤い蓋をネジでとめてから、まず薄い刃を入れ

カリタ ダイヤミル
次に厚い刃

Disassembly cleaning of carita diamil21
次も厚い刃
Disassembly cleaning of carita diamil22
最後に薄い刃を入れ、シャフトを上手くハマるようにグリグリ入れていきます。

刃の向き、上下に気をつける 薄 厚 厚 薄

そしてハンドル側の赤い蓋をネジでとめます。

カリタ ダイヤミル
←黒いつまみ側  ハンドル側→

ネジ→部品を入れ黒いつまみでぐりぐり留める。
ハンドルをネジで固定する。これで完成!!
カリタ ダイヤミル
掃除が終わり、コーヒー豆を挽いてコーヒーを入れてみました。
味の変化は全くわかりませんでした。やっぱりね。
掃除前後で味の違いはわかりませんでしたが分解して、また元通りに組み立て出来たので満足です。

スポンサード リンク