
今月のおやつ屋さんは黄金の梅のセミフレッドです。
2022年9月のおやつ屋さんはレモンのセミフレッドでそれの梅バージョン!
暑い日が続いているのでガッチガチに凍らせていただきます。
店頭おやつ屋さん黄金の梅のセミフレッド700円
小夏、レモンときて今回は梅のセミフレッドです。

華やかな香りとフルーティーな酸味の黄金の梅を、アーモンドの風味を活かしたムースと合わせました。
セミフレッドとはイタリア発祥の半解凍状態のデザートのことで
刺身で言うなら鮭のルイベみたいなものかな?
使用している梅は福井県産完熟梅「黄金の梅」
六花亭の梅商品は種類もたくさんありどれも美味しいし、アーモンド風味のムース!期待が高まります。

とりあえず開けてみました。

レモンのセミフレッドの時は全面コーティングされていて出荷前のゴーダチーズみたいだったのですが今回は違うようです。

冷凍庫で2〜3時間ほど凍らせてお召し上がりください。
そして冷凍庫で凍らせます。

3時間後取り出します。ソワソワ
動画にしてみました。

カットすると中にも梅が!見た目も素敵です。

中に入っている黄金の梅ソースが美味しい!アーモンドは言われたら感じるかなくらいで主張が激しくないので良いです。
今日はとんでもなく暑いのでセミフレッド最高です!レモンのセミフレッドより好きかも。
夏はこのシリーズ続けて欲しいですね。
追記
半分は冷凍庫に入れ半日以上ガッチガチに凍らせて翌日食べました。
フォークが入っていかないぐらいカチカチ状態を無理やりすくって食べたところ
ムースは濃厚アイス!梅はセミフレッドの時より味が濃くもっちり!
室温で徐々に柔らかくなり食べやすくなっていく外側エリアを常に狙って食べ進めました。
どっちも良いですので、2〜3時間の冷凍セミフレッド・半日冷凍ガチガチ両方おすすめです。