木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

六花亭 お花見餅を食べる

六花亭 お花見餅を食べる

お花見餅が梅見餅と合体して餡の種類が進化してました。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




ハイブリッド お花見餅2025

昨年まで3月に販売していた梅見餅、今年はまだ見かけないなと思っていたら
4月16日からの季節商品 お花見餅に吸収合併されていました。

お花見餅
外側はいままでと同じ

お花見餅 9個入430円(紅51kcal/1個、白55kcal/1個、緑53kcal/1個)【発送可】

三つの色どりで春を表したひと口サイズの新粉餅です。ピンクは福井県産完熟梅ジャム、白はこし餡、みどりはつぶ餡を包みました。六花亭

六花亭お花見餅新旧
上段:2025年 下段:それ以前

これまでは全部こしあんでしたが、今年は3色それぞれ中身も別々の餡になっていて
梅見餅の梅果肉入りが姿を消した形です。

六花亭お花見餅2025

ピンクの梅ジャムがつぶあんこしあんの中でアクセントが効いてて良いです。
色々な味が楽しめます。

ここから下は最初に食べた話

六花亭 季節商品 お花見餅

六花亭お花見餅

六花亭で3色の可愛いお餅を買ってきました。

お花見餅

白・ピンク・緑が3個ずつ入っていてはよもぎてす。見た目が、ただただ可愛いです。

お花見餅 こしあん
もぐもぐ

可愛くてもっちり!中は全部こしあんで白とピンクは味も同じです。ちょうど札幌の桜も見頃でお花見に最高です。期間は5月5日までの販売です。

草よもぎも5月5日まで

スポンサード リンク