木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

梅屋アウトレットストアへまた行く!しゅうまんじゅうがおいしい【旭川市】

梅屋アウトレットストアへまた行く!しゅうまんじゅうがおいしい【旭川市】

旭川市の梅屋アウトレットストアにまた行ってきました。

スポンサード リンク




梅屋アウトレットストアでお得などら焼きを買う

梅屋アウトレット

今回行ったときにアウトレットコーナーで売っていたのは、どら焼きでした。

前回行った時に梅屋アウトレットで買ったもの

梅屋アウトレットストアでお得なシュークリームを買う【旭川市】

どら焼き

1袋240円。多分、黒玉どら焼きのアウトレットなので半額くらいです。ぐふふ。

どら焼き

美味しい美味しい。自分で食べるなら大特価値下げ品で充分ですよね〜。

しゅうまんじゅうがやたらうまい

しゅうまんじゅう
1個 108円(税込)

食べたことのない通常の商品も何個か買ってきたのですが、その中でやたら美味しかったのが、しゅうまんじゅうです。

シューっぽい生地にあんこが入っていて、後で梅屋のサイトを見てみたら、おもちも入っていたようです。

説明はできませんが、モッチリしていてすごく好きな味でした。

美味しい美味しいと言いながら、パクパク食べちゃいました。

 

どら焼きに求肥が入っているものや、京都の阿闍梨餅が好きなので、しゅうまんじゅうも好きなのかな?

もち入り和菓子が好きな方にオススメです。

旭川のお菓子で、The Sun蔵人のプラタナス並木の次に好きになりました。

The Sun蔵人 プラタナス並木の個包装を食べる【旭川市】

しゅうまんじゅうは札幌の梅屋でも買えるので嬉しいです。

札幌千秋庵のオムレットどら焼き巴里銅鑼(パリどら)を食べました。求肥たっぷり

千秋庵 巴里銅鑼 (パリどら) を食べる!

梅屋のオランダ焼を食べた話

梅屋 復刻版のオランダ焼を食べる

六花亭のミルクまんじゅう。じゃがいもの形をした男爵

六花亭 男爵を食べる【じゃがいもみたいなミルクまんじゅう】

スポンサード リンク