木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

セイコーマート 豚ジンギスカン焼きうどんを食べる

セイコーマート 豚ジンギスカン焼きうどんを食べる

今年はジンギスカン焼きうどんが売っていたので買ってきました。

スポンサード リンク




豚ジンギスカン焼きうどん

セイコーマートイラスト

セイコーマートに行ったら、豚ジンギスカン焼きうどんが売っていました。
昨年はラムジンギスカン焼きうどんだったのですが、今年はジンギスカンになっていました。

セイコーマート ラムジンギスカン焼きうどんを食べる


豚?豚?え、ジンギスカンだけど豚?豚がジンギスカンのタレ味になってるってこと?
よくわかりませんが、買ってきました。

見た目は昨年のラムジンギスカン焼きうどんと同じです。でも豚

いっただきまーす

当たり前ですが、蓋を開けてもラムジンギスカンの匂いはしてきません。
豚ジンギスカン焼きうどん
あの〜、割とジンギスカンでした。美味しいです。豚肉だと思って食べてるので、豚とわかりますが、
これね、匂いのないマイルドであっさりしてるジンギスカンなんだって、食べてみて。といわれて食べたら信じるかも。

食べ時はいつか?

豚ジンギスカン焼きうどん

あえて豚ジンギスカン焼きうどんを食べる時っていつだろうと思い、考えてみた結果
勤務先のお昼、社内でごはんを食べる時猛烈にジンギスカン焼きうどん食べたい、あ〜食べたい、どうしようもなく食べたい!となったら、
豚ジンギスカン焼きうどんにすると、他者への匂い攻撃がなく自分の満足感もある程度満たせて、落とし所が一番良いのじゃないでしょうか。
セイコーマート私のおすすめは、やっぱりベーコンおかかですけどね。

セイコーマートホットシェフ おすすめ おにぎり1選!そう、それはベーコンおかか

セイコーマートの焼きうどんを食べました。118円+税とは思えぬ美味しさ

セイコーマート クリーミーカルボナーラと和風豚焼きうどん【100円パスタ】

セイコーマートの味付ジンギスカンを作って食べました

セイコーマート 味付ラムジンギスカンをフライパンで作って食べる

ベル食品のジンギスカンふりかけを食べました。すごくタレ

ジンギスカンふりかけを食べる【ベル食品】

スポンサード リンク