木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

secoma仁木町産ナイアガラアイスバーを食べる

secoma仁木町産ナイアガラアイスバーを食べる
スポンサード リンク




セイコーマート ナイアガラアイスバー

セイコーマートおでかけイラスト

セイコーマートでアイスバーを買ってきました。
ナイアガラという白ブドウのアイスバーです。
以前、同じ仁木町産の赤いブドウのアイスバーを食べています。

仁木町産キャンベルアイスバー

セイコーマート 仁木町産キャンベルアイスバーを食べる

セイコーマート ナイアガラアイスバー
果汁5% エネルギー89kcal
仁木町産の果物アイスは確実に美味しいので期待大です。

いっただきまーす

セイコーマート アイスバー

甘くて美味しい白ぶどう果汁が詰まったアイスバーです。
赤いキャンベルアイスのときより酸味が少なくて甘みを感じました。

ワインも赤より白の方が渋みがなくまろやかな味わいだから、アイスも同じ感じかな…
などと私、結構知ってますみたいな感じで言ってみましたが

ワイン通イラスト
ソムリエっぽいことを言ってみる

赤ワイン白ワインは色が違うことくらいしか本当はわかりません。言ってみたかっただけです。

セイコーマートのコーヒーマシンを初めて使った話

セイコーマートでアイスコーヒーを買ってみる【セコマカフェ】

セイコーマートのおすすめ

セイコーマートで買うお土産と自分用のおすすめ商品【実食済み】

セイコーマートのでんすけすいかアイスバーを食べました

セイコーマート でんすけすいかアイスバーが売ってた!

スポンサード リンク