
木彫りの薔薇をもりもり彫る
薔薇は難しいけど彫りたくなっちゃうモチーフとして、これまでもブログにたびたび登場しています。
木彫りの木材、よく使う板など。彫りやすい木の順番も
昔、木彫りの薔薇は100個位彫らないと自分の納得のいくものが出来ないよと教えてもらったことがあり(結局たくさん彫るしかないって意味だと思います)その言葉を信じ、上手くなりたいので最近は薔薇をちょこちょこ試行錯誤をしながら彫って研究?勉強?しています。
薔薇のブローチを彫っている動画《画面上をクリックすると動画が再生します》
彫れば彫るほど良くなってきていると思うのですが、まだまだだな。
色付けとニス掛けを終えたものも何点か作りました。
もっとだ!もっともっと上手くなりたいっ。ギェーーー!!!(雄叫び)
頑張って彫りまーす。
関連記事
木彫り 薔薇ブローチを赤く染めて製作する
丸バラのフォトフレーム額を製作しました。動画あり
2種類の木材で作ったバラの手鏡
木彫りをやり始めてから最初に彫ったバラ
沈め彫りで作った薔薇の銘々皿
使っている彫刻刀(木彫り道具)
rakuma