
六花亭新商品 黒糖水羊かん

カロリー:100gあたり145ckal (内容量200g)
7月の季節商品黒糖水羊かんが新発売になってました。(販売期間:7月16日〜8月31日)
黒糖が入った水羊羹…だいたい味の想像がつきそうですが、
冷凍庫で凍らせるとなめらかなシャーベット風に
とパッケージに書いてあり、水羊羹を凍らせて食べるという発想が今までなかったので(ゼリーを凍らせたものは好き)何それ食べたい!と買ってきました。
蓋をとると水分多めの水羊羹がプルプルしてました。1/4は普通に冷えたものを3/4は凍らせて食べてみようと思います。
六花亭の糸切り羊羹白樺羊羹を食べた話
いっただきまーす
普通の水羊羹はツルッと黒糖風味で、ふむふむ美味しいと食べながらパッケージの原材料を見てみると
と書いてあり、えっ。生姜?
全然気づきませんでしたが生姜入りでした。
意識して食べると、なるほどね〜言われてみると生姜だわ。
ほんのり生姜の味がしました。
冷凍庫で凍らせた黒糖水羊かんをお皿に移すと結構固くなっていて、食べると本当にシャーベットみたい!あんこ味のシャーベットです。
黒糖や生姜の味は凍らせる前より控えめになり、ただただ美味しい水羊羹シャーベットです。私は凍らせた方が好き。
これはもしかして、六花亭以外の水羊羹も凍らせたら美味しくなるのだろうか?
お盆が終わったら、仏壇に集まった水羊羹を凍らせて食べてみようと思います。
2022年ブルーベリーみつまめ、大地の滴、ブルーベリーパイ朱夏始まってます
凍らせるのがおすすめ!六花亭おやつ屋さんレモンのセミフレッドを食べた話
新発売の梅シロップがしみしみ花の首飾りを食べた話
マルセイバターサンド以外の六花亭おすすめ
受注生産限定の六花亭激レアお菓子ザ・プライムを食べた話
今まで食べた六花亭 夏の季節商品
夏衣(なつごろも)
ブルーベリーパイ朱夏
土用餅
七夕さま
『とろとろ』『つるつる』の杏仁豆腐
あんみつ
水ごよみ(水羊羹)
冷やししるこ
夏見舞 凍らせるともっちり冷え冷えで更に美味しい!
六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方