
六花亭の羊羹 糸で切るタイプの白樺羊羹
六花亭で販売している白樺羊羹を買ってきました。
丸筒状になっていて白樺の木模様のパッケージです。
こし餡、小倉餡、栗の3本一箱で六花亭のオンラインショップで扱っています。
過去に抹茶・黒糖もあったのでラインナップは時期で変わるのかもしれません。
私は店舗でバラ売りのつぶあんとこしあんを買ってきました。
白樺羊羹の食べ方
上蓋を取り、下から羊羹を押し上げ飛び出た分を糸で切る糸切羊羹です。北海道にお住まいの方は五勝手屋羊羹と同じと言えばすぐわかると思います。
created by Rinker
¥1,296
(2022/07/03 09:56:03時点 楽天市場調べ-詳細)
白樺羊羹を切るだけの動画
《画面上をクリックすると動画が再生します》
切っている様子を動画にしてみました。
ぬぉ〜んと羊羹が押し出されて糸で切られていきます。
薄く切ったり厚めに切ったり上から撮ったりしました。あぁ楽しかった。
気が済んだので食べます。
いっただきまーす

美味しい羊羹です。六花亭なので、どちらもしつこい甘さが無く飲み物なしでいけます。
つぶあんの方が更にあっさりして、小豆の味を感じます。
こしあんは粒が無い分、断面が美しく見えます。どちらかと言うと私はつぶあんの白樺羊羹が好きです。
六花亭の水無月を食べた話
六花亭のつぶあんだけが入ったカップを買った話
六花亭の水羊羹を食べた話
つぶあんが入ったパイ菓子 六花亭北加伊道を食べた話
粒が一切潰れず入っている六花亭ご容赦どら焼きを食べた話
六花亭冷やししるこを食べました
六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方
六花亭のおすすめ