木を彫る日々

木彫り作品・北海道の日常を綴るブログ

お正月に食べる口取り『干支に入れなかった猫』を今年も買う【北海道】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お正月に食べる口取り『干支に入れなかった猫』を今年も買う【北海道】
スポンサード リンク




干支に入れなかった猫の口取り2021

口取り
干支に入れなかった猫

お正月用の口取りを買ってきました。詰め合わせ、干支の牛、猫の他にニューフェイスが待ち受けていました。

口取りとは:北海道と東北の一部でお正月に食べられる縁起物をかたどった練りきりです。

買ってきたのはセイコーマートで売っているようかんメロンパンチョコブリッコ製造元の日糧製パンの口取りです。

牛と猫の口取り

牛と猫の口取り

牛と干支に入れなかった猫の口取りを並べてみました。
猫の方がスターオーラが出ている…色も多いし。
本当の干支は12年に1度しか買わないけど、猫は毎年買ってしまうかも。
そのうち猫の勢力が増して、黒猫とかペルシャ猫が増えて幅を利かせるようになるかもしれませんね。

アマビエと猫の口取り

アマビエと猫の口取り

今年はアマビエの口取りが新登場していました。買っちゃいますよねやっぱり。色使いが今風です。

アマビエ口取り
ニューフェイスのアマビエ

牛も猫もアマビエも材料は白あん・こしあんがベースで味は全部一緒です。
ずっと口取り=新年早々甘さの暴力だと思っていましたが、最近色々な口取りが出ているので楽しくなってきました。来年も楽しみです。

スポンサード リンク