ハナミズキの花が可愛かったので、真ん中に配置して菓子器を制作しました。
持ち手付き菓子器
シナノキの一枚板を糸鋸で楕円にカットし、持ち手のところをくり抜きました。
その後少し彫り下げてから花の図案を板に書き、彫り始めました。
花の配置を決めるのに色々と考えて苦労しました。
ハナミズキの花びらが重なり生き生きとして見えるように彫り
花芯はポロっと削ってしまわないように最後に注意して彫り上げました。
持ち手の部分は縄目に見えるようにお皿の周りを彫っています。
その後サンドペーパーをかけました。皿部分は彫刻刀の跡が目立たないようにかなりサンドペーパーをしっかりかけました。
やしゃ玉で濃淡をつけています。
完成
ニスを5回くらいかけて完成です。
花芯の部分は濃い目に色付けしたのでお花がはっきりと見えてよかったです。
満足してます。
裏も縄目に見えるよう彫っています。
実際にお菓子を載せてみました。
お客さんが来たときにこの状態で出して、お菓子を取ってハナミズキが見えた時に
『あらー!素敵だね』と言われるのを期待して待っています。
材木 シナノキ
染料 やしゃ玉
木のサイズ 18.5×31.5×2cm
制作期間 5ヶ月
制作年 2019.2
染料 やしゃ玉
木のサイズ 18.5×31.5×2cm
制作期間 5ヶ月
制作年 2019.2