柳月のチョコレート ソシソン・ショコラを食べました。先に言っちゃいますが、安くて美味しいです。 2025年のソシソンショコラは50円値上げの1本650円 2月14日まで 札幌で買える美味しいバレンタイン 3選 柳月のソシソン・ショコラ 帯広...
チョコブリッコ ダブルイチゴ 2018年、日糧製パンのチョコブリッコからダブルイチゴ味が出ていたので購入してきました。 パッケージ ダブルイチゴということでチョッコちゃんの衣装はイチゴでした。かわいいねー。 チョコブリッコ本体の写真も載って...
2018年、じゃがりこのチョコ味を食べてみました。 じゃがりこ チョコ味 セブンイレブンでじゃがりこチョコ味を見つけました。 じゃがりこって地方限定のお土産や期間限定で色々な味が出ていますが、しょっぱいフレーバーのイメージがありチョコ味は新...
100均でパンケーキモールドを買ってきました。六花亭の素敵なお皿にホットケーキを焼いて乗せれば美味しそうになるかなと思い、作ることにしました。 厚焼きホットケーキを作る かんたん厚めのパンケーキモールド キャンドゥで厚焼きパンケーキ型を買っ...
石屋製菓のサクラングドシャ 銀座のGINZA SIXに入っているishiya ginzaのお菓子を頂きました。 ishiya ginzaは、北海道銘菓 白い恋人でお馴染みの石屋製菓の直営店です。白い恋人はishiya ginzaで購入できな...
業務スーパーリッチケーキシリーズをご紹介します。リッチチーズケーキとリッチショコラケーキにリッチ抹茶ケーキも仲間入りしていました。何の参考にもなりませんが、私が好きなリッチケーキの順番も載せています。 リッチショコラケーキとリッチチーズケー...
2017年、千秋庵の山おやじのおきみやげというチョコレートが気になったので食べてみました。※現在は終売 山親爺 熊のマスコットは入ってない 札幌に千秋庵という山親爺・ノースマンで有名なお菓子屋さんがあります。 山親爺 山親爺(やまおやじ)と...
2017年、スーパーのパンコーナーにチョコブリッコのキャラメルコーヒ味が登場していたので、買ってみました。 チョコブリッコとは北海道の日糧製パンで出している昔からある菓子パンです。 チョコブリッコ キャラメルコーヒー チョッコちゃんの衣装は...
美味しいと有名なカルディの杏仁豆腐に、同じシリーズでかぼちゃプリンが出ていたので購入してみました。 カルディ 杏仁豆腐 今までコンビニやケーキ屋さん、中華料理店、居酒屋などの杏仁豆腐を食べた中で一番好きなのがカルディの杏仁豆腐です。 弾力と...
ロールケーキ マロン 2017年、スーパーの菓子パンコーナーでワゴンに入ったパンが安く売っていました。確か、税込みで100円以下でした。おやつに食べようと、その中から適当にロールケーキを選んで買ってきました。 パッケージも大して見ないで食べ...