168月木彫りの小皿 魚カレイ皿・鍋敷き・盆カレイの小皿 押し入れを整理していたら、小皿がひょっこり出てきました。 昔に何となく、おもしろいかなと思って作ってみた記憶があります。が、出て来るまですっかり存在を忘れていました。 下書きの段階で目がヤバい 板に鉛筆で書き写した段階で止まっ...続きを読む
Seasonal events169月木彫りひな祭り 五段飾りのひな人形組み木今回は五段飾り用に作ったひな人形の組み木をご紹介します。 木彫り 五段飾りのお雛様 今までは単品のお雛様に挑戦してきましたが、段飾りのひな人形も制作してみたいと思い取りかかりました。こちらも小黒三郎さんの本を見て制作しています。糸のこの扱い...続きを読む
Seasonal events184月組み木のひな祭り 手作り雛人形組み木春はまだほど遠い北海道ですが、ひな祭りが近づいてきたので昔に作った組み木のお雛様を出してきて玄関先に飾っています。 木彫りの雛人形いろいろ 雛人形って本来はいつから飾るのか?と見てみたところ地域に寄りますが立春(節分の次の日 2月4日)の後...続きを読む
188月木彫りの鏡 ひまわり鏡ひまわりのモチーフを彫ったことが無かったので、鏡で挑戦してみました。 ひまわりを彫る 葉っぱ部分から荒彫りし、花びらにある程度高低差をつけ種を大雑把に彫り、最後に枠の部分をおおまかに。その後、細かく彫っていきました。 花びらはたくさんついて...続きを読む
2310月ポケットティッシュケース 制作中小物彫り終わったところからになります。 ポケットティッシュケースにサンドペーパをかける サンドペーパーで磨いていきます。 最初は目の粗い240番で磨き、仕上げに目が細かい320番でまた磨きます。一日がかりです。 後日、 完成した作品 木彫りのポ...続きを読む
248月木彫りの掛け時計インテリア木彫りの本を購入したときに、中を見てかわいいなと思い作ってみることにしました。 帽子の壁掛け時計 特に難しかった所は全部で4箇所あり、まずリボンのヒラっとなびく感じを出すこと。ここが一番大変でした。リボンはレースや紐など生地の薄いもので作ら...続きを読む
139月木彫りのカッティングボード バラの模様2種類皿・鍋敷き・盆バラモチーフのカッティングボードを2種類つくりました。同じバラでも図案が異なると印象がだいぶ違います。 バラのカッティングボード小 こちらのカッティングボードのバラは、真上から描いたバラを浅く彫り表現したものです。ニスを多く塗ったつもりは...続きを読む
2310月木彫りのイーゼル(小)と押し野菜インテリア押し野菜を飾った額縁に合わせてイーゼルを制作しました。 押し野菜&果物の額絵とイーゼル 昔、押し花教室に習いに通っていて、野菜と果物の額絵が2005年の1月に完成しました。 この額絵を飾るためにサイズを合わせてイーゼルを作りました。※額縁は...続きを読む
068月組み木の動物たち組み木との出会い 31年前、木彫りを始めて1年位経った頃に図書館で小黒先生の組み木の本に出会いました。 本に出てくる動物を見たときにドリルで目を開けただけなのにとっても可愛くほんわかとしていて、木のぬくもりが感じられ気持ちが安らぎ魅了されて...続きを読む
288月木彫りの鏡 アカンサス 楕円鏡当時はこの柄がお洒落に見えたので、彫ってみることにしました。 初めてのアカンサス アカンサス模様は昔、ヨーロッパの神殿の柱などに付けられた模様のようで葉先がクリンとしています。 まず最初に鏡に隣接している枠の部分から彫り下げ、アカンサス模様...続きを読む