木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

ロイズ工場見学に行ってきた!フォトスポットがたくさん

ロイズ工場見学に行ってきた!フォトスポットがたくさん

2022年、チョコレートで有名なロイズの新しく出来た当別町にあるロイズタウンの工場に行きいろいろ体験してきました。

先に言っちゃうと思っていたより全然楽しくて長時間滞在!
札幌近郊の新たな観光スポット爆誕です。

所要時間はだいたい3時間位でした。

ロイズタウン2023年8月4日(金)グランドオープン 

8月4日からは入館料
大人(高校生以上)1,200円
こども(4歳〜中学生)500円3歳以下 
無料障がい者手帳をお持ちの方500円(付き添いの方お一人様まで500円)

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




ロイズタウン駅の行き方

ロイズタウンの住所は石狩郡当別町と札幌市外にはなりますが、2km先の石狩川を挟んでいるだけなので何となく札幌にあると思っても良さそうな立地にあります。

ロイズタウン駅

行き方はJR札幌駅から学園都市線(北海道医療大学方面)に乗りロイズタウン駅へ(乗車時間31〜37分 運賃540円)
ロイズタウン駅ホーム
到着するとホームの向こうは畑です。
ロイズタウン駅構内
中は無人駅になっており、ガラス壁にはロイズのチョコレート!無料シャトルバスの時刻表もありました。
小っちゃくておしゃれな駅になってます。

ロイズタウン シャトルバス

ロイズタウン駅前

外に出るとロイズの大きな工場が既に見えていて、駅前ロータリー?は工事中でした。

駅から出て左に歩いて行くとシャトルバス乗り場があり、歩いて行ける距離ですがバスに乗って行きました。

シャトルバス
電灯がカカオの形

JRに合わせた運行スケジュールになっていて、あっという間にロイズに着きました。
着いたところが帰りのシャトルバス乗り場になります。

ロイズタウンの入り口 ローズガーデン

ロイズチョコレート工場

時期的に花は咲いていませんでしたが(6月下旬〜7月が見頃)バラの庭を過ぎて建物内に入っていきます。

ロイズタウン フォトスポット
フォトスポット

途中ロイズマークのフォトスポット、かっこいいです。

ロイズチョコレートタウン

建物内に入っていきます。クリスマスが近いのでツリーが飾ってありました。

ロイズタウン工場直売所

カカオオブジェ
フォトスポット

中は広いワンフロアーにショップ、イートインスペースがあり真ん中に金色のカカオが鎮座しています。

ロイズ工場直売所

ショップにはロイズ製品はもちろんのことロイズタウン工場のオリジナルグッズコーナーもあり、ロイズタウン駅や電車モチーフ、バッグなど。奥にはベーカリー。アドベントカレンダーも売っていました。

ロイズカカオ&チョコレートタウン工場見学

工場見学は11月7日からプレオープンになり、まだ製造設備は準備中のため稼働していないということでしたが
結論から言うと私は全く問題なく充分楽しめました。

ロイズ工場見学の予約方法

事前予約制になっていてロイズの予約チケット購入専用ページから申し込み、支払い方法はクレジットカードかd払いになっていました。
特に難しいこともなくサイトの説明通りに進めば予約完了です。

入場料 大人1,000円 こども(4歳〜中学生)300円 ※プレオープン中

8月4日からグランドオープン
入場料 大人(高校生以上)1,200円 こども(4歳〜中学生)500円

当日は受付で、事前に来るチケット確認メール内のサイトを開くとQRコードが予約した人数分並んで出てくるので、見せてピッピッピッとやって貰えば完了です。

ロイズタウン エレベーター

エレベーターに乗って3階から始まります。

ロイズ工場見学始まり

カカオファームゾーン

ロイズカカオファーム

ロイズカカオファームコロンビア、壁一面森の中を進んでいきます。

ロイズ カカオファームj

カカオの森を歩いていると豆引き?体験が出てきたのでやってみたのですが難しい!

ロイズ パネル

リアルなパネルのおじさんが出て来て、え?本物?となったり、360度森の映像が流れてきて凄いです。



工場体験ゾーン

工場体験ゾーン 作業着

進んでいくと、大きなディスプレイの前に立つと勝手に自分が作業着になっちゃうコーナーもあり、色んなポーズで長々記念撮影してみたりしました。
他に人がいなかったのでゆっくり撮れて良かったです!ブレちゃっても撮り直しし放題でした。混んでるとそうはいかないので快適でした。

カカオ重量体験

カカオ豆の袋(70キロ)を持ち上げて重さを体感できるコーナーがありましたが全然無理。

ロイズタウン ガラス床

あと高所恐怖症の人には恐ろしい通路(ガラス張りの床)がありました、私は近づきませんでしたけど。

ロイズ工場見学展示物
道民なのでホクレンに反応

通路の壁にもチョコレート製造工程に関わるパネルやゲーム?が設置されていて常に仕掛けがある感じです。

ロイズシアター前
シアター手前

シアターがあり、自分がチョコレートの気分になって製造機械を進んで行ったりと、とにかく盛りだくさんでした。

フォトスポットがいっぱい

ロイズフォトスポット
生チョコレートオーレになれるフォトスポット

ロイズポテチ フォトスポット
ポテトチップチョコレートになれるフォトスポット

ロイズポテトチップチョコレート新じゃが 期間限定 

ロイズ フォトスポット
ホローチョコレートになれるフォトスポット
体感コーナー

ロイズ製品になれるフォトスポットや最新のデジタル技術とゲーム?が多くて、このエリアに長時間いた気がします。ただただ楽しいです。

ロイズタウン工場見学体感ゲーム
下手くそ過ぎてBAD

いい運動になります。

ロイズ工場壁

この壁が出てきたので、お。これで終わりだな。あぁ楽しかったと思ったら、まだまだ続きがありました。

チョコレートワークショップで手作り体験

ロイズチョコレートワークショップ

進んでいくとガラス張りのチョコレートワークショップが現れます。
チョコレートの手作り体験をしたい人は券売機で1500円のチケットを購入し、約30分程度充填からパッケージングまでオリジナルのチョコレートを作ることができます。

チョコレート作りを体験すると帰り着用していたエプロンは記念にもらえ、チョコレートのパッケージは数種類から選べる肩紐がついている箱なので、ドヤ顔で肩にかけて練り歩けます。

※ワークショップは工場見学(有料)エリアにあるので、ワークショップのみの体験はできません。

ロイズミュージアム
結構広い木彫りの熊コーナーも

その後も歴代のロイズ製品のパッケージ、全然チョコレートに関係なさそうなコレクションなどが出てきて、まだあんの???(嬉)ってなりました。

ロイズタウン限定パンとお土産

ロイズタウンイートインスペース

工場見学を終えて、ショップで買い物をしてパンも買いイートインスペースで休憩しました。
飲み物は玄関方面に自動販売機コーナーがあり、そこで買いました。

ロイズタウンの限定パン

パンはロイズの頭文字Rが目立つ生チョコタルト、ロイズタウン工場限定のロイズタウンピザ(とうきび)やロイズの板チョコが一枚ゴロンと入っているグテなど色々買ってきて食べました。

北海道ご当地パン5種類 幻のパンも!

その後シャトルバスに乗り帰りました。
所要時間は3時間くらいだったと思います。

所要時間の内訳
見学コース1時間30分
チョコレートワークショップ30分 
買い物、昼ごはん 45分

時間が許すなら見学コース2時間(ゲーム多め)ワークショップ30分、買い物・イートイン休憩・1階無料見学で1時間30分は行けそうなのでゆっくり巡るなら4時間くらい。

お土産 電車型のチョコ缶

ロイズバラエティ缶〔721系〕

自分用のお土産はJRで行った記念にロイズタウンオリジナルのロイズバラエティ缶〔721系〕にしました。
中はチョコレートが3種類入っています。

ロイズタウン工場見学まとめ

ロイズタウン製造設備準備中
準備中の製造設備

JRでロイズタウンへ行ってみたいとは思っていたけど、工場見学はまだプレオープンだからとそんなに期待してはいませんでした。

が!私が行った時は人も少な目で、受付にもたついても他の人に迷惑をかけるわけでもなく、体験コーナーは何回でも出来るし写真も撮り直し放題、カカオの説明文もじっくり立ち止まって読めるし最高でした。
こういう新しい施設で混まずに好きに見て回れたことがなかったのでとっても良かったです。人が多いとあまり集中できないのですが自分のペースで動けました。

ロイズ工場見学

人数少なめの快適さが素敵すぎるので、絶対製造稼働が見たい!という人以外はプレオープン中の工場見学もおすすめです。
工場見学はグランドオープンしても事前予約制なので、激混みってことはないと思いますが価格は変わるかも?
特に体感ゲームが楽しかったです!札幌近郊の観光スポット行き尽くした感がある人にもおすすめです。

冬に行く場合は、吹雪でJR学園都市線がよく止まってるイメージなのでお天気の状況を確認した方がいいかもしれません。

ロイズカカオ&チョコレートタウン
北海道石狩郡当別町ビトエ640-15 専用駐車場(約100台)
ロイズタウン工場直売店9:00〜18:00
ロイズタウン工場見学 10:00〜17:00(最終入場は15:00まで)

ロイズ 生チョコレート ティラミスがおいしい

ロイズ 生チョコレート ほうじ茶を食べる

スポンサード リンク