
六花亭アドベントカレンダー2021
今年も自分用に12月13日から24日まで12日間のアドベントカレンダー(ユールカレンダー)を買ってきました。
パッケージは昨年と同じでした。
孫へはロイズ アドベントカレンダー2021を送りました。
アドベントカレンダー開封(星チョコ・ベルチョコ・ブーツチョコ)
12日間のおやつを並べてみました。
いつも通り、マルセイキャラメルと色んな味のチョコレートが毎日1つずつ入っていました。
- 星チョコメープル・紅茶・ホワイト
- ベルチョコマンゴー・モカホワイト・抹茶
- ブーツチョコラズベリー・ミルク・キャラメル
マルセイ柄のカッティングボードを作りマルセイキャラメルを食べた話
アドベントカレンダーのおまけ
さて今年のおまけは何かな〜と24日を開けたところを動画にしてみました。
《画面上をクリックすると動画が再生します》
おまけは付箋!今年も付箋!!
付箋の柄は2種類でポインセチアと六花亭の包装紙柄です。

ここ3年のおまけです。使いどころがわからなくてやっぱり使わずクリスマスを迎えました。
どんどんたまっていきます。
家の冷蔵庫にマグネットがいっぱい付いているのですが、その中に2014と描いてあり絵といいサイズといい、六花亭アドベントカレンダーのおまけっぽいのがありました。覚えてないけど。
来年のおまけは付箋じゃないほうがいいけど…じゃぁ、なにが良いのか?
クリップ?シール?オーナメント?チャーム?スタンプ?ヘアピン?あの空間に入る物…。考えだすと難しいですね。ん〜、また付箋でいいです。
六花亭喫茶室でビーフシチューを食べた話
刻んだアーモンド入りのチョコレート六花亭 かのを食べた話六花亭札幌本店と六花亭札幌北店の行き方