2610月スナックサンド ちくわ&マヨを食べる【ロバパン】パンロバパンのスナックサンド ちくわ&マヨ スーパーのパンコーナーでスナックサンドのちくわ&マヨなるものが売ってました。北海道のスナックサンドはフジパンではなく、ロバパンです。 ちくわ+マヨネーズ+パン=...続きを読む
261月木彫りのミニ額縁 ワインボトルと葡萄タイル額縁・フォトフレーム葡萄のタイルにサイズを合わせて額を製作しました。4つで1組タイルの3つ目になります。 木彫りのミニ額 葉の連続模様 センノキ 木彫りのミニ額縁 りんごタイル 木彫りタイル用額縁 ワインボトルと葡萄のタ...続きを読む
303月久世福商店 青森りんごっくるを食べるスナック菓子サクッと、ジュワッと りんごっくる 札幌駅アピアにある久世福商店でりんごっくるを買ってきました。 中は皮付きの細切りりんごが入っていて見た目はじゃがポックルみたいです。 食べるとサクサクしていて、味は...続きを読む
282月セイコーマート ホットシェフ 道産ポテトのフライを食べるホットシェフホットシェフ フライドポテト セイコーマートのホットシェフでフライドポテトを買ってきました。以前食べた クリスピーポテト とも フライドチキン とも異なる紙容器です。 道産ポテトのフライ:カロリー28...続きを読む
074月六花亭 醍醐(だいご) チーズスフレを食べる六花亭通年商品六花亭醍醐を食べました。 2023年に醍醐ブルーベリーが新発売! 六花亭 醍醐(だいこ) 冷蔵コーナー 六花亭の冷蔵コーナーにあった醍醐を買ってきました。パッケージは紫のお花がリースのように配置されて...続きを読む
166月家で味わう!六花亭 判官さま 札幌まつり期間中は店舗でも販売六花亭季節商品普段は六花亭神宮茶屋店の限定『判官さま』、札幌まつりの時は六花亭店舗でも販売していて持ち帰りできます。 六花亭 判官さま4個入り 2022年、札幌まつりが数年ぶりに復活しました。久しく砂糖のアメリカン...続きを読む
112月ノースマン塩レモンとハスカップを食べる【札幌千秋庵】洋菓子ノースマン旧パッケージです。 千秋庵 期間限定ノースマン 千秋庵へ行ったときにノースマンを買ってきました。食べたことのない塩レモン味とハスカップ味です。 札幌千秋庵とは:山親爺(ミルク、バターの洋風煎...続きを読む
136月丸バラの木製フォトフレームを製作【木彫り】 額縁・フォトフレーム薔薇の木製フォトフレーム 大昔にペーパーフォトフレームを買い、木彫りの額を作って額装マットがわりに使おうと大事にしまっていたのですが家の奥地に仕舞い込んでいたようで、たまたま整理していた時に4つ出てき...続きを読む