21Mar小学生の時に使っていた彫刻刀4本組が出てきた。なんと50円【昭和レトロ】家の中小学生の時に使っていた彫刻刀が出てきました。値段がおかしい! 昭和の小学生 懐かしの甚五郎彫刻刀4本組 机の引き出しの奥から、紙の箱に入った彫刻刀が出てきました。 こ、これは私が小学生の時に使っていた...続きを読む
195月カフェラトリー芳醇レモンティーを飲む飲み物ブレンディカフェラトリースティック 芳醇レモンティー 芳醇レモンティー 発売日2022年3月2日 7本入り カフェラトリーのフレーバーティーに王道のレモンティーが登場してました。 レモンとレモンピール...続きを読む
172月【木彫り】大きなお盆を彫る皿・鍋敷き・盆木彫りのお盆サイネリア 大昔に木彫り用の大きなお盆をもらいました。それが昨年押し入れを整理していたら出てきました。 お盆のサイズ・形に合うようにサイネリアの図案を配置し直し、板に描き写して沈め彫りで彫...続きを読む
2811月イケダパンのあん巻きが北海道で売っていた和菓子鹿児島県のイケダパン イオンで鹿児島九州フェアをやっていて普段は買えない名産品などを販売してました。有名な博多通りもんやボンタンアメなどもありましたが、私が選んだのはイケダパンのあん巻きです。 ご当地...続きを読む
023月北菓楼 にしん漬けおかきを食べるスナック菓子にしん漬けおかき 増毛産身欠きにしん使用 1袋(70g)270円(税込) 北菓楼でにしん漬けおかきが出ていました。 全く想像できないにしん漬け味。気になり過ぎたので買ってきました。 にしん漬けとは身欠...続きを読む
184月セイコーマートで買うお土産と自分用のおすすめ商品【北海道 ローカルコンビニ】secoma 店舗・その他北海道限定のコンビニと思われがちのセイコーマート(埼玉県と茨城県合わせて90店舗以上あり) これまで実際に食べたセコマ商品の中からセイコーマートにしかないもの・おすすめのホットシェフ・カップ麺・お菓子...続きを読む
015月プロクソン ルーターで木を磨く!おすすめの組み合わせ木彫り道具・材料電動ルーターを使い木彫りにサンドペーパーをかけてみました。ビットに工夫をし一番しっくりくるヤスリの組み合わせを見つけました。 プロクソンハンディーマルチルーターNO.28473 PROXXONハンディ...続きを読む
154月チロルチョコひなまつり2022を組み立てる【ビッグチロル】家の中3年ぶりにチロルチョコひなまつりを買ってきました。箱のひな段が進化していたので組み立てます。 チロルチョコひなまつりをディスプレイ ひなまつりの段飾りチロルチョコが売っていたのですが、数年前に買った時...続きを読む