Seasonal events244月木彫り おしゃれな五月人形段飾りを作ってみた【組み木】組み木今年は新たに組み木の五月人形の三段飾りを制作してみました。目指すはおしゃれな五月人形の段飾りです! 五月人形の組み木 三段飾りの五月人形の組み木を孫に贈ろうと思い2年前から制作し始めました。糸のこでカ...続きを読む
Seasonal events244月端午の節句 手作り五月人形 木製こいのぼり組み木ひな祭りが終わったと思ったら、もう端午の節句ですね。雛人形と同様に五月人形もいろいろと制作した作品があります。小黒三郎さんのデザイン8種類と、その他組み木・押し花の絵をご紹介します。 五月人形いろいろ...続きを読む
309月木彫り材料 塗料木彫り道具・材料木彫りを彫り終え色を付けるときに使用している染料・目止めのとの粉・ニスの一部をご紹介します。 木彫りで使う染料とニス くるみの皮 染料 これは乾燥したくるみの皮です。朽ちてきてグジュグジュになったくる...続きを読む
298月木彫りのポケットティッシュケース制作中を完成させました小物前にご紹介した制作中のポケットティッシュケースの続きです。 木彫りのポケットティッシュケース 完成 前回のサンドペーパーの後、1ヶ月以上空きましたが、色付けをしました。 2日間乾かした後、染料に含まれ...続きを読む
0710月六花亭サクサクワッフルを食す六花亭オリジナルグッズ・喫茶室終売してしまいました。 サクサクワッフル ブルーベリー入りヨーグルトクリーム 終売 六花亭でサクサクワッフル ブルーベリー入りヨーグルトクリームを食べてきました。 本当にサックサクでナイフを入れた時に...続きを読む
favorite265月木彫りの飾りイス ブドウ【透かし彫り】インテリア木彫りで作った高さが1mのブドウの飾りイスをご紹介します。 ブドウの飾りイス またブドウのモチーフです。自分では気付いていなかったのですが、どうやらブドウを彫るのが好きみたいです。まだブログに載せてい...続きを読む
1311月木製フォトフレーム 木の皮付き額 小額縁・フォトフレームこちらの額縁に使用した板と同じ木で作った作品をご紹介します。 センノキをくり抜いて作ったフォトフレーム 最初に制作した額縁を切り出した際に、もう一つ何か作れそうだったので小さめの額縁を制作してみました...続きを読む
043月木彫り道具 サンダーとサンドペーパー木彫り道具・材料今回は彫り終わった作品にヤスリを掛ける時に使うサンダーとサンドペーパーをご紹介します。 電動サンダー HOMETOOLリキサンダSD−300S 18年前にホームセンターで購入しました。大きな作品の裏面...続きを読む