024月木彫りの金太郎を制作しました【五月人形 】組み木小黒三郎さんの本の図案より『金時山のすもう大会』という五月人形の組み木を制作しました。 組み木の五月人形 金時山のすもう大会 こじんまりした組み木ですので短時間でカットと色付けをしました。乾いてから集...続きを読む
124月トースト用の木皿を作ってみた!サクサクに保つ皿・鍋敷き・盆今までは菓子器やカッティングボードなどを制作していました。今回はトースト専用のお皿に挑戦してみました。 木の皿を彫る NO!しっとり大作戦 朝食にパンを食べることが多いのですが、食パンをトーストしてお...続きを読む
165月はぼろの甘えびポテトをセイコーマートで買うsecoma パン・麺・お菓子・飲み物はぼろの甘えびポテト セイコーマートへ行った時にセイコーマートのPB商品ではなかったのですが、かわいい女の子のキャラクターが載っていて他のスーパーでも見たことがないはぼろの甘えびポテトなるお菓子を発見...続きを読む
2810月木彫りの写真入れ アカンサス 壁掛け用額縁・フォトフレーム木彫りの壁掛け写真入れ 壁に飾る用の写真入れです。 アカンサス模様は流れるようにやわらかく彫っていくのがとっても難しく、出来上がるまでに時間が掛かったことを覚えています。 背景の地彫りは細かく印刀でつ...続きを読む
217月secoma仁木町産ナイアガラアイスバーを食べるsecoma ソフト・アイスセイコーマートでアイスバーを買ってきました。 セイコーマート ナイアガラアイスバー ナイアガラという白ブドウのアイスバーです。以前、同じ仁木町産の赤いブドウのアイスバーを食べています。 果汁5% エネ...続きを読む
043月セイコーマートの大福 昆布大福を食べるsecoma パン・麺・お菓子・飲み物セイコーマートの大福 今回は昆布大福を食べました。 セイコーマート大福など セコマ昆布大福 北海道浜中町産昆布使用 2020年、セイコーマートで昆布フェアを開催中(~4月5日まで)昆布を使った商品が色...続きを読む
22Marカフェラトリー芳醇ゆずシトラスティーを飲む飲み物カフェラトリー芳醇ゆずシトラスティー ゆず果汁とグレープフルーツ果汁×アッサムティー カフェラトリーの新味を見つけたので買ってきました。 ゆずということで和っぽいですがパッケージはおしゃれな感じです。...続きを読む
0412月木彫りのおしぼり台が完成しました皿・鍋敷き・盆制作中で止まっていたおしぼり台をやっと完成させました。 木彫りのおしぼり台ハマナスとノースポール サンドペーパーまで終わっていたので 薄く花の中心に色をつけています。ハマナスは沈め彫りで制作したので難...続きを読む