木を彫る日々

木彫り作品・六花亭・セイコーマート多めのブログ

「ご勝手に」五勝手屋羊羹で作る最中が楽しい!

「ご勝手に」五勝手屋羊羹で作る最中が楽しい!

きたキッチンで五勝手屋羊羹と最中種がセットになったご勝手にを買ってきました。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサード リンク




新発売 五勝手屋本舗「ご勝手に」を札幌で買う

五勝手屋羊羹(ごかってやようかん)とは丸い筒状の入れ物で下から押し出し糸で切る羊羹です。

六花亭の白樺羊羹も同じタイプの糸切羊羹

販売元の五勝手屋本舗は道南の江差町※函館の方にあり、道民で知らない人いないんじゃない?ってくらい有名で歴史があります。
本当は江戸時代からおかしづくりを初めていましたが五勝手屋羊羹が誕生した明治3年を創業年に決めているとのこと。

その五勝手屋羊羹にピッタリサイズの最中種がセットになったご勝手にという自分で最中を作れちゃう商品が今年に入り新発売。

ご勝手に
ご勝手に

楽しそう!欲しい!

本店で先行販売後は販売エリアが拡大中。

札幌、狸小路のモユクきたキッチンで買ってきました。
札幌での販売が期間限定なのか通年なのかはわかりません。
五勝手屋本舗オンラインショップにもあります。

下からむにゅ〜と羊羹を出すだけでも楽しいのに自分で最中に出来ちゃうなんて!しかもピッタリのミニサイズ!すでにワクワク

五勝手屋羊羹ご勝手に
賞味期限製造より100日 756円

箱の中は羊かん(本練)1本と最中種が10枚 (5枚セットが2袋)
最中の製造は石川県の加賀種食品です。

五勝手屋羊羹食べ方
性格が出てる紙の剥がし方

同梱されている五勝手屋羊羹のお召し上がり方の説明書と羊羹が入っている袋にも食べ方が載っています。

ご勝手にの名前はお好きな食べ方で「ご勝手に」にどうぞ。ってことなんですって。
ではご勝手に食べまーす。

ご勝手に 動画

動画にしてみました

 一番上の砂糖が掛かった部分はそのままに。2回目から最中と合わせてみました。
羊羹をぬぉ〜んと押し出すのも楽しいし糸で切った断面も美しいし、最中がピッタリはまるのが気持ちいい!

ご勝手に
最中の模様は五勝手屋の屋号 マタサギ

片面だけ最中にしたり(ハーフ?リッツ風?)、両方挟んでみたりした結果

五勝手屋羊羹
サックサクの最中と羊羹 最高

羊羹と最中の割合はハーフが一番好きです!

薄めにしてカットし最中とドッキング。
最中を使いきった後は羊羹だけで食べる…幸せ

箱もかっこいい糸で切るだけでも楽しいのに自分で最中まで作れる!
これは道内外のお土産・手土産にもってこいだと思います。

つぶあん派以外には。

スポンサード リンク