
ローソンコラボおにぎり第3弾 ホッケフライおにぎり(カルダモン入りソース)
HTB開局55周年ドラマ弁当屋さんのおもてなし第3話が放送され、今回のローソンコラボおにぎりはホッケフライおにぎり(カルダモン入りソース)でした。
ドラマの中では美味しそうなホッケフライの他にベル食品の成吉思汗たれも登場!
中島公園の豊平館前ベンチも出てきてフフッとなりました。
セブンイレブン成吉思汗おにぎり(ベル食品成吉思汗たれ使用)を食べた話
ベル食品ジンギスカンふりかけを食べた話
私、ブログのプロフィールに載せるくらいホッケフライ大好きで 、もちろん2月発売になったセイコーマート ホットシェフほっけの唐揚げ も食べました。
なのでとっても嬉しいです。
形状は天むすの様にご飯に埋もれてるんだろうなと思ってましたが、袋から取り出してみるとホッケはご飯と海苔の間に挟まってました。
そしてまさかのカルダモン入りソース!全く味の想像がつきません。
HTBひとくちメモ

ん?くんたと言えば、HTBの初代マスコットくん太くん。そこにリーダー…
実質もん太くんじゃない?(いばらのもり)などと昔に想いを馳せる楽しみ方もできる弁当屋さんのおもてなし
ホッケフライおにぎり いっただきまーす
おいしいです!カルダモンを感じるためホッケだけも食べてみましたがよくわかりませんでした。思えばカルダモンを単独で摂取したことがないので当たり前ですね。
ホッケにレモンを掛けたくなったので、カルダモンは爽やか誘導担当だったのかな?ホッケフライおにぎり大満足です!
あぁ、来週はもう最終話!おにぎりも最後!!
楽しみだけど寂しいような…複雑です。
ラスト!弁当屋さんのおもてなし×ローソン第4弾のおにぎりを買ってきました
弁当屋さんのおもてなし×ローソン第1弾『鮭ときんぴらのおにぎり』
弁当屋さんのおもてなし×ローソン第2弾『金時豆と炊いた赤飯風おにぎり』