北海道と言えばとうきび(とうもろこし)!元祖とうきびチョコがおしゃれになってました。 元祖とうきびチョコ ミルク10本入り 何年か前木彫りでとうきびモナカを作った時、中に入れるために久々にスノーベルのとうきびチョコを買い北海道マーク付き昭和...
ノースマン旧パッケージです。 千秋庵 期間限定ノースマン 千秋庵へ行ったときにノースマンを買ってきました。食べたことのない塩レモン味とハスカップ味です。 札幌千秋庵とは:山親爺(ミルク、バターの洋風煎餅)・ノースマン(パイまんじゅう)で有名...
カルディ レモンミルクプリン カルディでパンダの杏仁豆腐を買おうと思ったら売ってなく、代わりに黄色いパンダがいたので買ってきました。写真を見てわかるようにレモンミルクプリンと書いてます。しかし私は、パンダの絵=杏仁豆腐と思い込み商品名を完全...
ブルボンひとくちルマンドストロベリー 贅沢ルマンド宇治抹茶ラテを買いにいった時にひとくちルマンドストロベリーの存在を知ってしまったので、後日買ってきました。 今回も内容量は47gとなっていて個数を数えると11個でした。 食べると、周りのチョ...
ニシムラファミリー ユカたん カスタードシフォンケーキ 昔、ユカたんというふわふわのシフォン生地にカスタードが入ったお菓子があったのを覚えていますか?多分パッケージを見れば『あぁ!みたことある』ってなると思います。 いつの間にか見かけなくな...
山親爺・ノースマンでおなじみの札幌千秋庵から新たに発売された巴里銅鑼を食べました。 巴里銅鑼(パリドラ)は求肥入りオムレット 100周年を迎えた札幌千秋庵と有名ケーキ店きのとやグループのCOCが業務提携したと今年に入ってから何かで見ました。...
ブルボン贅沢ルマンド宇治抹茶ラテが新発売 贅沢ルマンド抹茶が新発売とCMで見たのですが、昨年も贅沢ルマンド抹茶あったよね?売れすぎて再販だから新発売なのかなとスルーしました。でも気になったのでブルボンのサイトを見てみると贅沢ルマンド宇治抹茶...
ブルボン贅沢ルマンドロイヤルミルクティー 贅沢ルマンドロイヤルミルクティー1本65kcal 贅沢ルマンドのロイヤルミルクティーを買ってきました。9本入りでスリランカ産ウバ紅茶が華やいでるみたいです。 ロイヤルミルクティーって響きがいいですよ...
シュトーレンとは薄く切ってクリスマスまで毎日少しずつ食べるドイツ菓子。一本まるまる売ってることが多く、傷まないように外側は砂糖たっぷりカロリーもたっぷりです。この度初めて食べて見ました。 初めてのシュトーレン、1カットを買う シュトーレンは...
お彼岸限定のおはぎちーずを5年連続今年も買ってきましたが、今までと1カットの形が変りました。 ろまん亭のおはぎちーず 1ホールおはぎチーズと昨年までの1カット これまでは1ホールのおはぎチーズをカットして販売していましたが、1カットサイズで...