0710月2018 食べマルシェに行ってきた 【旭川市】旭川・旭川近郊北の恵み 食べマルシェ 2018 旭川で9月15日〜17日開催の食べマルシェに初めて行ってきました。 旭川駅構内から買物公園(買物公園という歩行者天国)更に常磐公園の中までズラズラズラとお店が並んでいました。どうしていいか分からないくらいお...続きを読む
156月ラベンダー畑からニョキッ!?頭大仏を見に行く札幌ラベンダー畑に現れた頭大仏を見てきました。 2025年は平日もラベンダー祭りが開催されるようです! これまで7月土日祝限定で開催していたラベンダー祭2025年は7月1日~21日まで連日開催いたします。頭大仏をいだき咲き誇る、数万株のラベンダ...続きを読む
083月谷口農場 トマトもぎとり園でトマト狩り【旭川市 】旭川・旭川近郊谷口農場のトマトもぎとり園で、トマトをもぎとって来ました。とんでもなく楽しかったです。 谷口農場 トマトもぎとり園 旭川市の谷口農場で有機栽培のトマトを作っています。 6月下旬から、そのトマトをもぎとれるトマトもぎとり園が始まったので行って...続きを読む
293月美瑛選果本店と青い池・道の駅 白金ビルケに行ってきました【美瑛町】旭川・旭川近郊美瑛町の美瑛選果本店でお買い物をして、青い池と美瑛町2つめの道の駅 白金ビルケに行ってきました。(2018年) 美瑛選果の本店 美瑛に来たので美瑛選果に行ってきました。 新千歳空港でコーンがたっぷり入ったパンが販売されていて、いつも焼き上が...続きを読む
2411月瑞宝舎周辺を旅する【ティーサイン タピオカ & ティー バー】札幌【悲報】2018年末に瑞宝舎が閉店しました ※以下は閉店前の内容です。 大げさなタイトルですが、瑞宝舎とその周辺のホテルランチやタピオカドリンクのお店に行ってきました。 瑞宝舎ってなんぞや?という方はコチラから 瑞宝舎 ブログで瑞宝舎の記事...続きを読む
083月SUNUSU+LOUNGE(スヌス+ラウンジ)とキッコーニホンに行ってきた【旭川】旭川・旭川近郊旭川市にあるスヌス+ラウンジというカフェに連れて行ってもらい、パンケーキを食べてきました。※店名が変わっています。旧SUNUSU+LOUNGE→Onnea Sweets&Coffee SUNUSU+LOUNGE(スヌス+ラウンジ) ...続きを読む
166月ホテルの名称変更についていけないので調べる リブランド【札幌】札幌名前が変更になった札幌のホテルを調べて載せています。(最終更新2025年5月) ホテルの名称がじわじわ変わっているのは知っていましたが把握出来なくなってきたので、自分用にまとめてみました。リブランドとは、ざっくり言うと経営会社が変わり名称変...続きを読む
061月北海道丸出しの温泉8ヶ所北海道の観光 お出かけいよいよ紅葉の時期ですね。大雪山系の紅葉が見頃とニュースで流れていました。紅葉と言えば温泉です。今回は、実際行ったことのある温泉の中から北海道丸出しな絶景有り、お肌ツルツルありの温泉をご紹介します。 北海道民が実際行ったおすすめ温泉8ヶ所 ...続きを読む
King of sweets083月旭川でしか買えない The Sun 蔵人のプラタナス並木にメロメロ旭川・旭川近郊以前投稿したブログ内北海道でしか買えないお土産【道民おすすめ】の中で私が一番好きな旭川市のお菓子The Sun 蔵人のプラタナス並木(シューロール)を食べる機会がありましたので、ご紹介します。 The Sun 蔵人(ザ・さんくろうど) Th...続きを読む
083月東川町 北の住まい設計社に行ってきた【素敵カフェ】旭川・旭川近郊2017年、森の中の素敵カフェでランチをいただいてきました。 東川町にある北の住まい設計社 旭川へ行った翌日、北の住まい設計社カフェ&ベーカリー・東川ショールームへ行ってきました。 東川町では北の住まい設計社の他にも、大雪遊水公園や道の駅に...続きを読む